一気にネタ臭い流れになりましたね
真面目に答えた私が馬鹿でしたか
個人的にはマクロだろうが連射だろうが、不在ならアウト。
画面見ながらマクロ連打や連射パッド押しっぱなしってのは別にいいんじゃね?的な感じです。
画面を見ているけど話しかけられても返事をしないのはゲームのルールとしてはありですが
人としてアウトです。特にGMさんが現れたら驚いてあげましょう。滅多にお目にかかれませんから。
私はいちいち↓ボタンを押さなくて良くなった今の仕様が好きです。
確かに、話しかけても反応がないというのは、話しかけた側の気持ちを考えると、とても嫌な気持ちになるのは分かります。
しかも、生産中のクラフターに話しかけるということは、生産中は画面を注意深く見ていない可能性があることを知らない初心者が多いでしょうから、なおさら理解できます。
それを考えると、システム側で連続生産の機能を用意するのもあまりよくないことなのかもしれません。
でも、現状のゲーム性の無い生産だと、片手間になってしまうのはしょうがないと思うんです。
これだけは理解してもらいたいです。
今後は出来るだけ反応は返せるようにしようとは思いましたが、やっぱりクラフターのミニゲームの根本的な改修が無い限り、これからも片手間にやることになってしまうと思います・・・。
戦闘職を基準にする必然性もないですが、例えば戦闘職であればオートアタックだけで
勝てるくらい格下の敵に相当するレシピで別に連打で作れたって構わないと思います。
ただ、それ以上の、オートアタックだけだと負ける可能性が高いくらいの、若干格下の
相手であれば相応に考えなければいけないくらいのシステムであることを望みます。
※だからと言って、今のミニゲームの成功率を下げるだけという対応はあり得ないですが
なんにしても、この問題(?)の対応の為に、UIを不便にしろ、というのもあり得ないです。
もううちょっと根っこから見直さないと、どうにもならんと思うのですけども。
このまま議論続けると開発が勘違いして属性不安定→暴走の割合を上げる下方修正で対応しますと言う返答が来る可能性が否めない・・・・。
Smoumanさん、すみません。
露骨に自分のレスに「いいね!」が付いてないのを見て、歓迎されてないのは分かっているのですが、最後に1レスだけさせてください。
自分はツールの使用を今でも否定しています。
それと、ボタン連打で生産できる仕様は素直に喜んでいます。
この仕様のおかげで、今までの動画を見ながら生産するしかなかったのが、フォーラムを見て、さらにはレスを返すことができるようにまでなりました。
1年前の通常版発売日からプレイしていますが、フォーラムに登録したのは3日前の10月16日です。
それまではフォーラムにレスを入れるような余裕がなかったからです。
なので、「連打生産できないようにしてほしい」という自分の発言は、自分自身の首を絞めることにもなるし、Smoumanさん、Poiceさん、Niku-Qさんが反対意見をくださったのも、この発言のせいなのではないかと、今になってマズかったなと後悔しています。
ですが、たった数分から数十分目を離していただけでツーラーなのではないかという疑いをかけられた身にとっては、以前よりもストレスを感じてしまうようになったということを、(実際に自分の身に起こらないと無理かもしれませんが)何とか理解していただけないでしょうか。
実際、このレスを書いている間、横目でチラチラとゲーム画面を確認してはいますが、もしかしたら誰かに話しかけられているかもしれないと思い、常に気を張っている状態です。
以前だったら、こういったレスを書くこと自体が出来なかったかもしれませんが、動画を見ながらやっていたときなどに関して、もっと気楽に出来ていたと思います。
以前だったら、「この人に話しかけたら反応がなかった」の問いに、「動画でも見てるんじゃね?」という回答が大半だったと思うのですが、今では自動生産だろうという判定になってしまっている気がするんです。
「考えすぎだろう」とか、「ツーラー扱いされてもお前が気にしなければいいだけ」なんて言われればそれまでなのですが、現状を改善することができるのであれば、それに越したことはないだろうと思うんです。
一応、このフォーラムに設定しているキャラはメインキャラですし、疑っている人はTellでもしてくればいいと思って、今日の生産中は特にゲーム画面に気を配っていたのですが、結局何もありませんでした。
でも、もしかしたら、自分が気づいてないだけで、実は話しかけられていて、どこかで「やっぱりあいつツーラーだよ」なんて言われているんじゃないかと思い、気が気ではありません。
それに、これからもこんなに気を張っていかなければならないのは、正直無理だなと今日一日だけで感じました。
運が悪ければ、ちょっとした事で疑われてしまう現状がとても嫌です。
これが今の自分にとって、一番の問題点になっています。
自分は、文章を書くのが大の苦手だし、誤解させてしまうようなこともあったかと思いますが、これで誤解が解けてくれたら良いなと思って、慎重に書いたつもりです。
これでもなお気分を害されるようなことがあれば、本当にすみません。この文章力が今の自分の限界です・・・。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.