受け流しが発生したら強制的にPTチャットで「TANK/○○の受け流しが成功した!」と表示される
受け流しが発生したら強制的にPTチャットで「TANK/○○の受け流しが成功した!」と表示される
受け流しの発動率上昇と効果上昇でいいんではないでしょうか!
基本STだといらないと思われるかもしれないけどMTなら使えるって思えるくらいまでのステータスになればいいんじゃないかな。
実は受け流しのモーションとエフェクトとSEがめちゃくちゃ派手で大袈裟になって、わかりやすくなるだけで解決したりしないかしら。
もしくは受け流しとクリティカルは共通にして"動体視力"にしたゃうとか。
受け流しは防御の意味合いもありますが、
受け流すことで攻撃に転じることもできるので、受け流し時に受けたダメージの何%かを跳ね返すとかあったら積む気にはなるかなあ。
シンプルに確率上昇(現状より上げて欲しい)と、減少量の上昇で良いと思います。
「受け流したら○○になる」というのは調整が面倒そうですし、
タンクは敵の攻撃を受け止めるのが本来なので。
意思クリで火力を重視するか、受け流しで安定を重視するかはそれぞれの好みで選んで良いんじゃないかなーと思います。
すでに出てたら申し訳ないですが
たぶん、現状だとどう変わっても必要とされにくい気がしますね・・・・
個人的に~ですが
もっと全体の被ダメージ量を上げるなどをして
タンクを耐えにくい状況にしつつ
発動力+軽減力を強化を受け流しのステータスでの強化
などではないでしょうか?
このゲーム・・・・回復がシビアではない分ヒーラーも攻撃に回れたり
そこまで硬くなくても何とかなってしまうところがあるので
防御系のステータスはそこまで魅力を感じられないのが悲しいところですよね><
今のままでいいかと
受け流しついてるハズレを無条件で切れて装備選ぶのが楽なんで
受け流しのダメージカット率を最大25%ぐらいにして、反射って感じで付加能力みたいなのがあればいいですよね。
どうやったら、つけたくなるかっていう議論ですけど・・・あと、意味の伝わらない日本語はやめてもらえません?w
受け流しの効果量をあげまくった場合
ナイト→盾があるのでいらない
戦士→100%になるスキルがあるのでいらない
暗黒→火力に直結するから欲しい
受け流しが発動するとダメージUPする場合だと
ナイト→優先順位がブロックからなのでジョブの存在価値を問われる
戦士→驚異的に強くなる
暗黒→MT暗黒1択
っとかになってしまうので結局は受け流しだけは別枠で装着可能 っとかにするしかないですね
青マテリア枠 赤マテリア枠 黄マテリア枠 紫マテリア枠 みたいなのを作って
この装備は禁断不可だけど赤マテリア枠2つ 黄マテリア枠2つ計4つまで装着可能とかになれば
黄マテ枠は剛柔しかないので入れないよりは入れるだろう。ってなるでしょう
悲しきかな・・でも一番確実な方法だと思います
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.