Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 14
  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496

    敵視の視覚化が自分のみしか表示されないのは、視覚化する意味あるのか?

    2011/07/06の公式発表では、
    敵モンスターのHPバーの左横に自身の敵視の状態を表すアイコンが表示されるようになります。アイコンはそのモンスターが自身に戦闘行動を取っていることを示すほか、表示色の変化によって敵視の割合を表します。
    「自分が殴られる」「自分の方へ向く」などの行動で敵からの敵視は解りますし、ちょっと戦闘経験のあるユーザーならば「盾役より敵視を稼ぎすぎた。そろそろ控えよう」と感覚で判るはず。
    私はてっきり、パーティ戦で誰の敵視が一番高いかを他メンバーからも明確化する為の視覚化だと思っていたのですが、この発表内容では「敵のHPバーの横」と言う事で自分への敵視しか判らないのでは?


    しかも、戦闘が長引けば、
    ソーサラー「私のアイコン赤いです。盾さん挑発して敵視稼いで下さい」
    盾「私も既に赤いです」
    アタッカー「私も赤くなってますよ」
    こんな状態になりそうなんですけど・・・。


    敵視って味方のHPの隣に0~100の数値(orゲージ)を表示して敵視により数値が上下し、行動を控えたら下がっていくって感じのものだと思っていたのですが・・・。

    パーティメンバーの敵視状況が不明な視覚化って意味あるんでしょうか?
    (6)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ→グリ→最終的にウルダハ
    Posts
    77
    私もてっきりそう思っていましたが、違ったようですね。
    経験から敵視を把握するのが苦手な人への救済措置って事で、別にいいんじゃないでしょうか。

    >盾「私も既に赤いです」
    いや盾なんだから点滅状態維持するよう余計頑張って下さい!
    (2)

  3. 07-07-2011 04:42 PM

  4. #3
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    これなら2番目にヘイトを稼いでいるキャラだけアイコンを表示・・・
    で、変わらないですね。
    いちいち色で分ける必要もないという。

    どうせなら、2番目にヘイトを稼いでいるキャラの頭上に「!」マークでも表示した方が、
    PTメンバーにも周知できる分、いくらかマシな気もします。

    「2番目にヘイトを稼いでいる」・・・ではなく、
    「タンカーに迫る程ヘイトを稼いでいるキャラみんな」、に置き換えてもいいかも。


    別に視覚化自体、無くても良かったという考えだったんですけどね。
    でもどうせやるなら、理想というか、話に聞いて最初に想定していたのは#1さんと全く一緒です。
    (0)
    Last edited by oakkie; 07-07-2011 at 05:08 PM.

  5. #4
    Player
    141414's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    162
    Character
    Oruka Orude
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 50
    バトル改修方針とPレター読み直してみてください。
    1.18ではとりあえずの実装パッチであって完成ではないです。
    将来的には、プレイヤーはパーティメンバーすべてのヘイト値を確認できるようにと考えています。
    とありますので段階的にヘイト値の確認機能が充実してくるのだと思います。
    (2)

  6. #5
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    将来PTメンバーのリストの名前の横にステータスアイコンの所にでも付くかもですな。
    英語スレの方こんなので盛り上がってるし、オラには意味わからんw ついててもなんも悪くはないと思うんだけど、こんなの入れたら簡単すぎるとか言ってる人がいるしw 俺はオートアタックの動画よりも、こっちのやつを動画にして見せてた方がよかったと思うw
    (0)

  7. #6
    Player
    oakkie's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    722
    Character
    Oakkie Tarah
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    あー、本当ですねぇ。だから「最初の想定」と勘違いしてしまったのか・・・
    すっかり忘れてました。
    (1)

  8. #7
    Player
    RawlGiar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    422
    Character
    Rawl Giar
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    1.18の実装は当分先になるのかな?
    こういうのは動画や写真で説明した方がはるかに分かりやすいのに。
    まだそこまで開発できてないんじゃないか、などと心配になる。

    アイコンの写真すらでてこないというのはどういうことなんだろう。

    中途半端に情報出して推測や議論でもさせたがってるのか?
    なんかのイベントならまだわかるけど、
    そういう状況や対象でもないだろうに。
    (1)

  9. #8
    Player
    feifong's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    畏国 オーボンヌ修道院 地下書庫 New!
    Posts
    74
    Character
    Victor Arseid
    World
    Atomos
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by 141414 View Post
    バトル改修方針とPレター読み直してみてください。
    1.18ではとりあえずの実装パッチであって完成ではないです。

    とありますので段階的にヘイト値の確認機能が充実してくるのだと思います。
    やっぱりラインが実装されて欲しいなぁ。
    派生してラインを使ったフェイントは要らないけれど…
    (2)

  10. #9
    Player
    Kanchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Character
    Hierophant Green
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    なんか開発は勘違いしている気がしますね。ヘイトが目に見えるMMOなんて聞いたことないですし・・・
    以前にもあった誰も望んでいないのに突然モンスターのサイズを大きくした時に似ています。

    敵視に関しての意見はあると思いますが、それは現状のヘイトコントロールのおかしな点を調整したり、アクションに応じて適正なヘイトが発生するようする事であって誰も視覚的に見えるようにして欲しいとは思ってないのでは?
    敵視が分かりやすいようにって言う要望は、見えるようにして欲しいってこととは違います。

    誰がタゲられているのか?殴られているのかなんて一目瞭然ですし、どのスキルをどの程度使ったらヘイトが大きくなるのかはパーティープレイをすればすぐに慣れて感覚的に覚えます。

    今後の1.20パッチで戦闘が完成形になると思われます。敵視の視覚化は「ただ単純に目に見えるようにした!」ではなく、この新バトルになった時、より緻密な戦略性を生かすためのシステムの一部である事を願います。
    (1)

  11. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by 141414 View Post
    1.18ではとりあえずの実装パッチであって完成ではないです。
    なるほど。
    5月19日の投稿より7月6日の方が最新発表なので、てっきり7月6日分が最終判断だと思っていました。
    少なくともこのまま無意味な視覚化状態で放置される事はないと言う事で少し安心しました。

    しかし、これだけだとパーティメンバーのHP左にアイコンが表示されるだけになりそうで、私が危惧している様に、パーティメンバーの殆どが真っ赤なアイコンばかりになりそうですね。
    つまり、盾役は赤点滅で良いかもしれませんが、その次に敵視を稼いでいるメンバーが誰が判断がつかないって事になります。つまり開発が意図する「敵視のコントロールを戦術として活かす」には情報が不足する事になりますし、視覚化する意味がない。今までの非可視化状態で「前衛の誰かが敵視高いんじゃない?」程度と変わらない。

    もう少し、詳細な色化するか、数値化した方が良いと思うけどなあ。
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast