というかレアドロップってそういうものじゃないの?
わたしもどこかでゾディアックウェポンについて「こつこつ」という言及を聞いたような気がしていて、
吉田Pはまた日本語の使い方を間違えたのかと思いこんでいましたが、
第13回FFXIVプロデューサーレター LIVEでも
第55回FFXIVプロデューサーレターでも
ゾディアックウェポンが「コツコツ」やるコンテンツだとは言ってないようですね。
こつこつの言及は戦記集めについてですね。
(見落としあったらごめんなさい)
現状、IL100戦記防具はこつこつ集めた戦記で交換できますが、
IL100戦記武器に関しては、こつこつ集めた戦記だけでの交換ができないので、
こつこつ派の方たちは、IL100戦記武器交換に対して要望したらいいのかな~と
個人的には思います。
今回のゾディアックウェポンクエの課題となっている、下記のような要素は
・レアドロップ
・フィールド活用
・NM討伐
・終わりの見えないコンテンツ
パッチ2.2までの間、フォーラム上で一部のユーザーから熱心に要望があった要素であり、
これはこれで、そういうユーザーの需要を満たす形で、1コンテンツとして発展していったらいいと思います。
※ただし、これだけが必須装備とはならないようなバランスで。
コツコツ=地道に働くさま。たゆまず努め励むさま時間をかけて取得できる と いつか手に入るかもしれない は、まったくの別物
コツコツの表現を間違えてますよね。
更には運要素を絡めすぎてるせいで、FF14最大の売りであったであろうアーマリーシステムに歯止めをかけている気がしてならない。
特定職専門型にしないと作れる気がしないですしね。
毎日2~3時間FATE参加して未だに0個とかもうおかしすぎる。
戦記はポイント制でいずれは取れるアイテムだけれども、アップごとで頭打ち
エンドコンテンツ武器は腕・メンバーに恵まれないと取得不可
それが嫌な人のための3本柱なんじゃないんですかね? コツコツって辞書で引いておいでよ開発陣
積み重ねって意味ではないですね。
私は今日も「コツコツ」アートマ集めます。だって武器欲しいですから
運ゲーだっていうけども、確かにそうかもしれませんね。
ただ、そこを乗り切ればコツコツの積み重ねなんですがね・・・
乗り切ってアニムス1本とアートマ1本作れましたが・・・
まだ始まったばかりでしょう?
なぜもう緩和なの?
ゾディアックウエポンストーリークエストですよ? まだ完結しないんですから。
こればかりはIDや蛮神ドロップと同じ考えで挑まない方がいいと思いますが・・・
簡単に取れてしまえば意味がないと思うのは自分だけですかね・・・
やり続けても「コツコツ」どころか何の進捗もないままFATEを昨日も今日も明日も・・・
早く確実にコツコツすすめられる段階にすすみたいものです。
序盤となるアートマ集めはコツコツでもなんでもない ただただ足並みが揃い過ぎず、いっときに局所的に人が集中しないようにバラけさせる・・・これをアイディアも工数もかけずに実現できる魔法の言葉「ランダム」で解決しようとしただけの様に見えます。
全てのしわ寄せは運が悪い人へ!こうしてヒエラルキーを構築します!ってことなのかもしれませんね。残念です。
Player
さすがレアドロップに皆さんか偉大な考え方をお持ちなようで。
今の仕様で数ジョブ分集められるつもりでおられるとは素晴らしいことです。
結局は、戦記武器しか選択肢は無いわけで、3本柱ってのは夢の産物だったようですねぇ
東ザナラーン14日連続ででません・・・・・・といっても、仕事などで時間がとれず1日2時間x14日なので、もっと出ない人はいらっしゃるのでしょうが、
なにが一番きついかって、「いやなら、やめれば?」って言われる人の気持ちわかります、運営さん?
なんかカジュアルにできないゲームになってしまったというのが素直な感想です。
今はいいけど、アートマをほとんどの人が揃え終わったらどうなるんだろ^^;
また、FATE過疎ったら別のアートマ用意するのかな?w
まあ、他の100~110武器が、「運」で得られる物なので、
本来ならレリック(ゾディアック)は、運ではなく、「回数を重ねる(繰り返し作業をする)事で得られる物」
という位置づけにするのが、ゲームデザイン的には正しい気もしますけどね(プレイヤーに提示される選択肢として)
そもそも、黄道十二文書からは、基本的に(FATE項を除いて)回数(繰り返し作業)になるので、何故にアートマだけ、
他の武器と同じ「運要素」を持ち込んできたのかが謎ですし(ゲームデザインという観点で考えても良く分からない)
Last edited by Adel; 04-20-2014 at 07:01 PM. Reason: 誤字修正
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.