アートマのあとのクエですが、そこそこ慣れたという課程で
時間にしておよそ30時間くらいクエこなすのにかかると思います
それと別に神話を13500集める時間が必要になります
ブレフロ 2ボス計算で45時間くらい? かかるかとおもいます
戦記集めやなんやができない時間がそれだけかかるんですが
これやってると、アートマ運ゲーとかどうでもよくなるんですよね
アートマのあとのクエですが、そこそこ慣れたという課程で
時間にしておよそ30時間くらいクエこなすのにかかると思います
それと別に神話を13500集める時間が必要になります
ブレフロ 2ボス計算で45時間くらい? かかるかとおもいます
戦記集めやなんやができない時間がそれだけかかるんですが
これやってると、アートマ運ゲーとかどうでもよくなるんですよね
「ゼニス持ってFATEまわるだけのヌルゲー」で高ILが保証されていますが、それだけでは色が変わるだけなのを理解しろってことではございませんか?
アニムスだけにしてFATE300回追加しとけば良かったんですかねー
アートマがなかなか出なくて萎えちゃう可能性の話が多いですけど
数字見て萎えちゃう可能性もあるし、なにしたって同じですよ。
嫌ならやらなくてもいい、と言うけどそんな事といっていたら顧客居なくなって運営としての収入に響くのでは?
昔のようなMMOの時代じゃないんですよ、確率で左右されるのも多少いいかもしれませんが
度が過ぎると客離れします。
他のMMOは、取得経験値3000%とか取得アイテム3倍とかやっている時代ですよ、しかも課金アイテム無しですそれもこれも、そこまでして客を獲得したいからですよね
MMOは、FFだけじゃないんですよ。
話が、逸れましたが、アートマにしても戦記武器にしても、もう少しやり方はなかったんだろうか?
延命するにしても、露骨にバカみたいに単純すぎるのは・・・・・・
結局アートマにしても、ステータスが変わらないのであれば、楽しい12のストーリーを絡めるようなクエストでもよかったのでは?とおもいますね。(事件屋みたいな)
ステータスが大幅に変わるのであれば、多少は苦労してもしょうがないともおもうかもしれませんが・・・・
12の楽しいストーリーをクリアして、アートマ強化してそこからよーいドンで、いけばよかったんだと
私個人的におもいますが?
それに、「ゾディアックウェポンは、こうゆう趣旨なんですよ」って、運営の言う事を鵜呑みにし過ぎですよ。運営とて完璧ではないんです
もっと他にいい案があればそれに付加えて、提案するとか現在進行形のシステムを変更してもらうとかコレがフォーラムでしょw
Last edited by atena; 04-07-2014 at 08:00 PM.
アイテム取得までの進行度パラメータですね、激しく同意です、見えない確率をまだかまだかと追いかけるのは、疲れるし戦記武器もリヴァ武器もゾディアックも全て運が絡みますん。嫌ならやらなくてもいいとか、他に用意された選択択選べばいいとか、自分のペースにあったものを選べばいいとはいいますが、どれ選んでも運が絡まってくる状態ですん。
レリックはFF11と比べて凄く簡単に入手可能ですが、他武器と比べて思い入れのある人だって多いと思いますん。レリックを強化して使えるならそれを使いたいと思う人も多いと思いますん。多少他の用意された武器に劣ったとしてもです。で、そのゾディアックは果てしない運ゲーで実装から僅かな期間で12個のアートマを集め次の段階にステップアップしている人もいれば、一週間たっても全くアートマを拾えない人もいますん。こつこつやればいいと言う意見はききますが、全く出ない人はどうすればいいのでしょうか?というか運ドロップにした以上 どうしてもゾディアック作りたくてもアートマ揃わず次のステップに進むことができない人もでてきますん。
賛成派?肯定派な方々が自分が10年FATEやり続けてアートマが揃わなくても何とも思わないのでしょうか?
他フォーラム投稿でもこの手の話題出てますが、私としては他ゲーで申し訳ないですがPSO2のマタボ品のメーターのように目で見える形でそのうち、必ずでる仕組みにして欲しいですん
、飽きます・・・プレイヤーをどう飽きさせないかも開発の手腕だとおもいますがね?
馬の前にニンジンぶら下げてるのと一緒ですよアートマと戦記武器。
Last edited by atena; 04-07-2014 at 08:15 PM.
いやあさすがにそれはないでしょう・・・・・。
仮にそんな当たり前の前提をドヤ顔で申されましても私としても「え・・・?」って感じでございます。
それはwheezy様も同じかと存じますが・・・・。
私はゾディアックに固執する人数は極々少数に留まるのではないかと存じます。
ライト層なんて元々固執するほどゲーム自体に執着がないですし自分のペースで楽しむから逆に放置して大丈夫でしょう。
むしろゾディアックに固執する層って何与えても嫌だって言うと思いますし、元々FFと縁が薄いのでございましょう。
逆にFFだけじゃないと仰るなら貴方様が是非にと推奨するゲームに行けばよろしいのでは?
私からしたら貴方の推奨する顧客獲得システムからは末期臭がプンプン漂ってきてる印象でございます。
ハイエンドの攻略とFATEの周回どっちが楽かでゾディアックを選んだのでございましょう?
それも最初は大して数値が変わらないのを承知で。
ハイエンドの攻略難易度と釣りあいを取る為の莫大な時間でございますよ。
自分が気に入らないから全て間違ってるこの考え方の方が私には余程ズレて見えます。
まあゾディアックに関しては私は篩いだと思っています。
もう「あれも嫌だ、これも嫌だ、でも最強装備はよこせ。誰よりも早く」をまかり通す考えは開発には無いという意思だと思います。
たった一週間そこそこで多数のクリア者が出ているような状態なので緩和は必要無いとは思うのですが、
やはりクエスト進行中だということを示すログは欲しいですねー。
本当にフラグが立った状態で実行できてるのか不安になるというのも大きいと思います。
ちなみに私の場合3個目までそこそこの時間で順調だったんですが4個目をアイテム一杯で流してしまってから、
怒涛の1週間ドロップ無しという状況に・・・(笑)
単純に運だとは思うのですが、同じ場所で150回ほど続けても出てこない、他のエリア含めて250回ぐらい?やっても
かばんが一杯でうっかり流して以降、ドロップしてないのでフラグが壊れてやしないかと不安になっています。
誰かカバンが一杯で流してしまったけど、ちゃんと揃ったよ!という方がいらっしゃったら教えていただきたく(汗)
運ゲーだって言う人はどのくらいの期間でアートマ集めたいんだろ?
回数で絶対にもらえるって事は逆に言えば「回数こなすまで絶対にもらえない」って事なんだけど
1個集めるのに300回まわして12個集めるのに3600回Fateをこなすほうが良いって事なんだろうか。
現状では1週間で作る人が居るわけだけどそれより時間掛かりそうなんだが・・・・・。
運ゲーの場合は数をこなすって事はチャンスを増やすってことになるわけだけどその辺が分からん。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.