Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 56
  1. #21
    Player
    Renren01's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    2
    Character
    Renren Lam
    World
    Ramuh
    Main Class
    Archer Lv 50
    私も昨日、今日とプレイしてみての感想です。

    まず他職の仲間やフレにレインの修正内容を告げ、今後戦いの中で必要か?と戻ってきた言葉が「必要ない」「撃たなくて良い」でした。
    なぜなら今までの敵の攻撃を軽減させることで盾、ヒラのみならず、他のDPSも助かったいたが、レベル50にもなってミスをする事が減った現状で必要性を感じないからだそうです。
    ちなみに竜さんと検証しにペアで敵に挑んだところ、レインを撃たなかった場合と、レインを撃った場合、なにもかわりませんでした。
    レインなくても100%当たってたそうです。
    これ…回避率下げる必要ないですよね?

    本日シリウスへ挑んで来ましたが…一度もレインを使う場面はきませんでした。
    最後にそのとき一緒だった盾さんが言った言葉、「詩人さんにレインを返してあげて;」

    泣けてきます。
    (14)

  2. #22
    Player
    common's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    115
    Character
    Big Bag
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    回避10%ダウンって、実はものすごい超性能なような・・・

    現状、バハみたいなハイエンドだと必要命中500近いわけで、命中回避を単純計算するとレイン入れるだけで50近い余裕が出るわけですよね
    それがレイド全体に効いてくるわけですから、マテリガ換算で一体何個分の価値が有るのか・・・

    正直、修正前よりもぶっ壊れ性能になってると思います
    近いうちに-10の固定値ダウンに修正されたり、ボスにレジスト判定が出るようになっても驚きませんね
    (5)

  3. #23
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    ナイト2構成でバハ5層に2.1パッチ後行ってみましたが、詩人のレイン・オブ・デスの敵与ダメ10%ダウンがなくなったことで、
    ツインタニアのデスセンテンスでメインタンクが即死することがありました。メインタンクのHPは6800あります。

    レイン・オブ・デスの変更で何が変わったかと考えると、やはり「戦士」のPT枠ではないかと思います。
    戦士のコンボスキルでレイン・オブ・デスと同じ「敵与ダメ10%ダウン」の効果を持つものがあります。
    これは戦士の大幅上方修正に伴って、さらに戦士の方がバハに参加しやすいように詩人のスキル修正があったのかと思っています。

    しかし、いまモンクメインで左側神話2、アラガン4で武器もアラガン、右は神話1アラガン3ガル1ですが、命中が心もとないです。
    なので、新式や神話防具で命中を補ったりすると、クリティカル発動率や意志力が下がってしまいます。
    敵の回避10%ダウンがこちらの命中10%アップだと考えると、たとえ440の命中でも480を超えるほどになると思えば、
    モンクとしては、詩人のレイン・オブ・デス様様です^^

    どれだけ難しくても、攻略できないコンテンツはありません。大事なことは、今の自分が持っているスキルで最大限ロールを果たすということと、
    反復練習したり、一緒に努力し合える仲間を作ることだと思います。
    (3)
    Last edited by bozubozu; 12-19-2013 at 11:01 AM.

  4. #24
    Player
    katsumaru's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    68
    Character
    Karen Kouzuki
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    自分もモンクですが回避10%ダウンはいいと思いますよ。
    あまりミスはしないけどたまに出た時にギリギリなスキル回ししてるとそのミスで次の型が付かなくて迅雷が切れるということもあるのでそれが減るだけで嬉しいです。
    自分のスキルではないのでその効果が無くても当たるように命中上げたりしますがその分別なところに回せるとなるとDPSUPにも繋がると思うので負担にならない程度にあると助かるんですけどね。
    (2)

  5. #25
    Player LunaWells's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    585
    Character
    Lu'na Fact
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 70
    レインの被ダメ減少効果ってヒーラー目線からすると、ヒーラーがきっちり備えていれば特に必要性を感じなかったってのが感想でした。
    そもそも5層に到達するまでレインの存在自体を知らなかったぐらいに・・・

    今回のレインの修正、下方修正と見てる方もいますが、私のバハ固定PTでは5層の命中をあえてたりなくしてでもクリティカル重視の詩人がいます。
    確かに今まで必中ではなかったのですが、クリティカルが良く出る分、与ダメ自体、他の詩人に劣るどころか上回ることも多々あるぐらいです。

    その方曰く、必中にすることができるので、5層での火力がさらに上がったとのこと。

    何事も使い方次第だなと感じましたね。
    (3)

  6. #26
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    レインのTP200という重い消費は、被ダメージ10%ダウンによってタンクの即死回避やそれに伴うPT壊滅回避と天秤にかけたからこそ価値があったので詩人自身が他のスキル回しを犠牲にしても撃っていたという側面があります
    回避10%ダウンの為にTP180効果20秒を維持して撃って下さいと言われれば、800ギルの食事を取って下さいとしか言い様が無いです、だってそちらの方が与ダメージ的にも効率的ですからね
    (16)
    Last edited by ChiaChiara; 12-19-2013 at 12:25 PM.

  7. #27
    Player
    Revanshe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    394
    Character
    Revanshe Vergstein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Summoner Lv 100
    維持するには消費がでかすぎますしそもそも命中は足りてる前提で挑む流れが出来てしまっているのでPvPでどこまで生きてくるかって感じじゃないでしょうか。
    ボレーですら使いどころがあまりないのに似たようなスキル並べられても死にスキル増えるだけですが・・・
    まぁ死にスキルが数個出てきたとこで特に問題なく強いのが詩人ですが。
    普通にIDに行っていて撃つ事はなくなりましたね。

    レイン削除で別の歌追加とかにしてくれてもいいんだよ?ちらっ
    (7)

  8. #28
    Player
    bozubozu's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    57
    Character
    Oka Da
    World
    Typhon
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by ChiaChiara View Post
    800ギルの食事を取って下さいとしか言い様が無いです、だってそちらの方が与ダメージ的にも効率的ですからね
    今現在はパイクのキャベツ巻で命中を補てんしています。PTボーナス込でSTR499、命中480、クリティカル発動515、意志力291です。
    装備は神話頭、アラガン胴、アラガン手、アラガン帯、神話脚、アラガン足 アクセは神話首、アラガン耳(ストライカー)、アラガン腕輪(ストライカー)、アラガン指輪(ストライカー)、ガル指です。
    武器を神話+1にすれば命中は上がりますが、アラガンバグナウにすると37も下がります。もちろん常時回避10%ダウンを撃ってほしいとは思いませんし、
    殴っている最中に武器の変更もできません。
    あったら嬉しいし、なくても基本的には必要数値まで命中を上げて殴っていますが、キノコのキャベツ巻に変えることが出来れば、クリ発動と意志力が強化されるので、DPSは上がります。
    なので、回避10%ダウンという効果は、DPSの命中を補う側面もあるということが伝えたかったのです。

    そもそも、食事を使わずにエンドコンテンツをクリアできるほど、皆さん余裕がないと思いますので、食事をとっていることを前提に話していました。

    命中が下がるが攻撃力が上がる等のスキルがDPSに実装されていれば、もっと意味のあるものに見えたかもしれませんね。
    ただ、レインの与ダメ10%ダウンが無くても5層はクリアできますので、新しいUPを楽しみましょう。
    (2)

  9. #29
    Player
    common's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    115
    Character
    Big Bag
    World
    Garuda
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by ChiaChiara View Post
    レインのTP200という重い消費は、被ダメージ10%ダウンによってタンクの即死回避やそれに伴うPT壊滅回避と天秤にかけたからこそ価値があったので詩人自身が他のスキル回しを犠牲にしても撃っていたという側面があります
    回避10%ダウンの為にTP180効果20秒を維持して撃って下さいと言われれば、800ギルの食事を取って下さいとしか言い様が無いです、だってそちらの方が与ダメージ的にも効率的ですからね
    詩人がDPS性能犠牲にしようとも、他の7人がステ+50近く余裕ができるなら多分そっちのほうがPT全体性能だと強いですよね
    維持するためにパイオンとか考慮に入れてもいいレベルですし、被ダメにこだわるならそのステをVITに振ってもらえればVIT50で700とかHP伸びるんじゃないでしたっけ?

    1枠以上詩人を確定させてる募集や固定なら、積極的に戦略に組み込んで行きそうだと思いますけど、どうなんでしょ?
    (0)

  10. #30
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    現実的な問題があるとすると
    1.必要命中はそこまで厳しくないということ、仰るような命中500が必要なコンテンツは知る限りありません
    私自身5層もクリア済みですが集計結果を見る限り最難関と公式が定める5層で正面命中475、背面側面であれば460台で100%攻撃が当たります
    2.FF14のIL設計というものがあげられます、装備の基本パラメーターやオプションに上限があり、仮に命中を犠牲にした装備構成にしたとしても上げる事が出来るのはロールステータスや武器基礎値ではありません
    クリティカルや意思力・SS等前記よりも1歩も2歩も火力上昇効果の落ちるステータスのみ(ロールステと比較して最大効果のある意思力の場合で約4~5分の1の効果)
    命中と引き換えに尖った装備構成を作ろうにも、精々アラガン神話の組み合わせで命中が付かない部位を揃え、OPを上記の武器基礎やSTR・DEX・INTといったロールステータスに比べて大凡尖ったとはいいがたい方面で色をつける程度しか出来ないという面があります
    3.恩恵を受けるのは7人ではなくDPSですので4人(ホーリーを撃つ際の白も命中が厳しいと思いますがMPはそれ以上に厳しくなると思います)、さらに詩人自身はレイン常時維持であれば火力をほぼ全損に近い形になると思いますので実質3人です
    詩人一人の33%分の火力を最低限残り3人が命中減損装備にした場合上乗せ出来ないと釣り合わないわけですね、常時維持しないのであれば攻撃が外れた回数分与ダメー100%減少という事になりますので常時維持が前提になると思います
    4.パイオンのMP問題です、詩人はキャスター職ではありませんのでMPの最大値は種族にもよりますがおおよそレベル50で2000しかありません、またMP回復スキルもありません、POTを飲むかそれもCTになれば自然回復を待つ他ありません
    バラードもパイオンも共にMPをリソースとするスキルですので干渉します、パイオン無しで常時をどの程度維持出来るかは私自身は未経験ですのでコメントは差し控えます、パイオンに関してはバトルボイスが自身にはのりませんので詩人自身のTP回復手段としては非常に微妙です
    問題点としてこんなものがあると思います、それらをペイして見合ったリターンがあるかどうかが命中の為のレイン維持が戦術として使えるかどうかの判断材料になるかもしれません
    (19)

Page 3 of 6 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast