キャラクターになりきって遊んでみたいと思いますか?
そうゆう専用鯖がもしひとつ提供されたならば、そこへ入いって、設定した性格のキャラを演じて遊べますか?
(国内外問わず、こうゆう遊び方好きな人たちを一所に集めれれば楽しいかなと思い質問しています。人気ないのかもしれませんが;)
Printable View
キャラクターになりきって遊んでみたいと思いますか?
そうゆう専用鯖がもしひとつ提供されたならば、そこへ入いって、設定した性格のキャラを演じて遊べますか?
(国内外問わず、こうゆう遊び方好きな人たちを一所に集めれれば楽しいかなと思い質問しています。人気ないのかもしれませんが;)
思わないですし、行かないです。
あとこういう場所で、そういう言葉づかいはやめたほうがいいですよ。
馬鹿っぽく見られます。
ロールプレイングゲームと銘打っていてはいても、MMOじゃそういうのは流行っていませんね。
まぁロールプレイなんてのは打てば響くから楽しいのであって、不特定多数が集まるMMOで流行らないのは当然かもしれませんが。
あと、長時間やるのが普通なので、いつもRPやっていたら疲れてしまいますね。
まぁ行き来自由なら、たまに気晴らしで行ってみるのも一興かもしれません。
前にそういう鯖があるゲームがあると聞いた覚えがあるのですが、タイトルは失念してしまいました。
あったら試しに行ってみますねー。TRPG好きですし、なりきろうと思えば・・・。
よく文庫本になっているリプレイはキャンペーンなので何ヶ月も同じキャラを操作するんですよね・・・
とはいえネトゲは桁が違いますからねー疲れるかもしれません。
欧米のMMOでは存在しますが、日本や韓国産のものはそういったものがないですね。
wow→http://us.battle.net/wow/en/status
Rift→http://www.riftgame.com/en/status/index.php
RP、RPPvP、RPPvEと分かれ、フォーラムでもその世界の住人としてのあり方などが日々ディスカッションされてます。
サーバーによってローカルルールが定められていたり、不適切な行動をしていると通報の対象になったりとかするようです。
FFは根幹となる設定が脆弱というかなんというか、RPするにはいろいろ厳しいのかな。
あと、日本人がRPしてるのってなんかアニメとか漫画のキャラの真似だったりしますよね。
文化として、そういったプレイが受け入れられなかったんでしょうか。
ぼくはグラフィック至上主義の弊害だと思ってます。
FFにおいて、こうゆう遊び方は、わざわざ専用の場所を設けたりする必要のないものなのかもしれませんね。
やりたいという人もあまりいなさそうですし。あっても流行らなそうだと、わかりました。
もしかしたら、質問自体がそもそも間違ってたのかもしれません。
コメントしてくださった方々、本当にありがとうございました。(意見いただけて嬉しかったです)
そもそもオンラインゲームにおけるRPというのは、
そのゲームの主人公(自キャラ)をチャットや装備等を用いて演じる事であって、
ゲームやアニメ等に登場するキャラクターのように行動する事ではないんですよね
日本のにおけるRPというのは圧倒的に後者が多い上に、
そういった人達はゲーム内で何かしらの問題を起こしやすいという事も、
日本でRPが流行らない要因の一つなのではないでしょうか
FF14に中身が無いから
なりきりの範囲が自己中というかなんと言うか
ゲーム世界の設定としてのなりきりとはちゃうのよね
そういう特色をもった鯖があってもいいと思いますよ。もちろん人に迷惑を掛けない程度にですけど。逆に人に迷惑を掛けなければどんな遊び方でも許されるべきだと思います。そういう鯖があったら遊びにいくかもしれません。RPはできないと思いますが。
わかりにくかったですね、ごめんなさい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...BC%E3%82%AFRPG
↑ここのキャラクター、世界設定、ルールからですが、
ゲーム内の世界設定をもとに自分で操るキャラクターの生い立ちや性格を考え、それをゲーム内で(行動や話し方で)演じるという遊びです。
簡単でわかりやすいとこですと、ミコッテ使ってる方でよく「~だにゃ」とか語尾につけてますが、あれもひとつのなりきりキャラだと私は思います。
そうゆう遊びが好きな方が集まれる鯖がひとつあったならばどうだろうか? と考えたのですが、あまり人気はなさそうです。
なりきりでも、名言的なものだけ引っ張って満足する人、完璧にやる人、オリジナルキャラ設定原稿用紙三枚書く人・・・と色々います
仮に後者だけ集まるサーバーになるのならばぜひ行きたいですが
ロールプレイという括りになると、正直なりきりの人と一緒にやるのは苦痛です
追記
なりきり・・・既存キャラになりきる事だと思っていました
恥じる
なりきり。。。
ヤベェ∑( ̄△ ̄;)密かにムルたんRPしながらFFやってる(/ω\)
σ(゜∀゜マイキャラ愛ですお♪
強制ではなく推奨という形の鯖であれば、行ってみたいですね。
以前から、MMORPGの世界で自分のキャライメージを出した形でのプレイスタイルで思う存分遊びたいと思う事はありましたし。
個人的には、他人のプレイスタイルを尊重するという事であるなら、世界観に忠実な形でのRPでも、アニメやゲームキャラのなりきりのような形でも問題ないと思っています。
最近のTRPGでは、なりきりに近い形のプレイスタイルが推奨されるようなルールやシナリオなんかも普通にありますし。
ただ、FF14の場合はサーバが言語別になっていないので、他の人とのなりきり・RPを交えた交流を行うには言葉の壁が最大の難点かも。
あとは、戦闘やチャットなどのシステム面で、RP(正確にはRPのためのチャット)に専念できる時間が取りにくいところでしょうか。