http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...c3266bd6af.jpg
画像の通り、武器のエフェクトが刀の刀身より長くなっていて不恰好になってます。
他の種族で確認したらちゃんとエフェクトが刀身に納まっていました。
たぶんララフェルのエフェクトだけおかしくなっているかと思うので修正お願いします。
Printable View
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...c3266bd6af.jpg
画像の通り、武器のエフェクトが刀の刀身より長くなっていて不恰好になってます。
他の種族で確認したらちゃんとエフェクトが刀身に納まっていました。
たぶんララフェルのエフェクトだけおかしくなっているかと思うので修正お願いします。
シスの暗黒卿では?
暗黒面に堕ちたのでは?
一瞬だけ 吉田【改】 に見えましたw
わざと長くなってるんだと思ってました…
初期ホーリーシールドのビームシールド現象のごとくララフェル固有の現象だったんですね
運営さんから反応が無いって事は・・・仕様なのかなぁ。。。
これ、不具合報告にあげた方が良いのでは?
ビームサー〇ル かな
エフェクトの部分で斬るでゴザル
こんばんは。
忍者の武器「吉光」のエフェクトの件、不具合であることが確認できました。
検証作業などが完了した後、修正を行いますので今しばらくの間、お待ちください。
ご報告ありがとうございました!
なお、これは不具合であると思われる内容の場合には、
本フォーラムの不具合報告にご投稿いただだけますと大変助かります。
ぜひともご協力をお願いいたします。
これ、不具合じゃなくて今後の武器で仕様として出して欲しいなー。
例えば、ナイトの片手剣で見た目はダガーっぽい短剣だけど、抜刀したら光がにゅっと伸びて長剣になるって感じで!
モンクとかでクロー系武器に同様の処理を施すとかっこいいと思うんだ。
スレッドとあんまり関係ないけど吉光【新生】がエフェクトのせいでトンファーに見えます(´・ω・`)
http://p.twpl.jp/show/orig/eXKUw
いっそ双剣にトンファー実装されないかな。
これもスレッドとはあまり関係ないですけど、ブルドガングのエフェクトも刀身の切っ先の形があってないというか。
武器自体は先端は尖ってないのですが、エフェクトだと先端が通常の剣のような形になってるようにも見えます。
個人的にはむしろ伸ばしてほしいw
なんだ、某宇宙忍者の干渉で光ったのかと・・・
エーテルの刃…
おでん剣みたく最終強化で刀身がなくなって
ビーム・サーベルみたいになったらいいのに
やはり足りてないと思ってたんですよ
光り具合が少しね
不具合修正した後の光沢具合がどのようになってるか楽しみです
こんばんは。
お待たせしました。
パッチ2.5で刀身と同じ範囲にエフェクトが表示されるように
修正されていますのでご確認ください。
(パッチノートへの追記も後日改めて行います。)
ご連絡ありがとうございます。
パッチノートに記載なかったのでガックリしてましたが、対応済みとのことで救われました。
もう少しで吉光【真我】卒業なのでそしたら確認させていただきます(>_<)