カンパニー実装後用の議論スレッドです。
内容は【双蛇党】に関してのみとなっております。
Printable View
カンパニー実装後用の議論スレッドです。
内容は【双蛇党】に関してのみとなっております。
援護大好きメインソーサラーとしては、所属カンパニーは幻術のある双蛇党か呪術のある不滅隊の二者択一。
この二択なら迷うことなく双蛇党っしょー。
どうせなら見目麗しいご婦人がボスのほうが士気があがりますからねw
勘違いしないで欲しいが、自分は最初から双蛇党一筋でしたので
おっぱいとか関係ありませんので
おれも勘違いしないで欲しいが、始めからおっぱい一筋だったので
主義主張はあとからいくらでも付けられますんで
お、俺も勘違いしないで欲しい。
これからは奈良ではなく、三重と呼ぶことにしようと思って双蛇党入ると決めたんですおっぱい!
このポスターの人の装備は新装備として実装されるんですか!?
いや・・・・・これはちょっと寄せて上げるとかじゃ対応できないし無理だろう
双蛇っておっぱいのことだったんですね。
僕も勘違いしてほしくはないです。
ポスター公開前から双蛇党と決めてました。
一つだけ開発の方に確認したいことがあります
とても大事な事なんです・・・
[SIZE="5"]揺れますか?[/SIZE]
みんな下品だなぁ……
もっと、芸術的な観点からデザインを見ようよ……
恐らく、モチーフ的にウジェーヌ・ドラクロワの有名作品の影響を受けていると思うんだ。
だったら、片乳は必須であると、飽くまで芸術的観点で主張させて頂きます!
追記:
部分破壊扱いでお願いします。
みんなおっぱいに釣られすぎw
なんとかドラクロてコントラストのきっつい絵描くおっさんだよな、とググッたらフランス革命のアレかw
しかしすげえ威力だな・・・・・
ハーメルンの笛の音、デスギアトレーン、戦争と言う名の死の崖へと追い立てられることなく粛々と進む
不気味なリアリティが綺麗サッパリ吹き飛んだわ
ちょっとおまいら・・・
ここは公式フォーラムですよ?
ちなみにポスターのキャラは巫女本人じゃないらしい、装束違いすぎるの点から考えると、グリタニアの守護神ノフィカ様かもしれません。
~キャラメーキング画面より。Quote:
大地と豊穣を司る女神にして、都市国家グリダニアの守護神。
土属の神力を有し、星六月の運行を務める。
通説では日神アーゼマの娘であり、海神リムレーンの妹と解釈される。
鋼の大鎌を持つ陽気な農民の姿で描かれ、新緑を象徴として表されることが多い。
守護神がノフィカの私に隙はなかった!フハハハハハ!
おいちょっとまて守護神交代させろ
ポスターの人の防具は実装して欲しいですね
こういった複数部位占有しそうな防具の実装は難しいのかもしれませんが
あぁ勿論、私はずっと前から双蛇党と決めてましたよ、ウソジャナイヨ!ホントダヨ!
ちょっと男子たち、まじめに決めなさいよッ!
不潔だわ・・・
女性の豊穣神の設定に、アールヌーボっぽいふくよかで母性的なデザインをかぶせたという、デザインとしては至極全うなモノなんじゃないですか。
と、真面目なフォローもいれとくべきだよね、ここは。
反響大きいですね。双蛇党のイメージイラスト。自国の危機に双蛇党の広報担当はずいぶん思い切ったんですネ!w
他勢力と比べて反響に差があるような気がするけど…これは想定内?? ま、いいか。
理由が少々不純な気はするけどw、活気づいてきてなにより^^
グリダニアならひんぬーでも豊満ボディになれると聞いて選びました!(○○歳/ヒュラ♀)
3枚のポスターを見比べたら、グリダニアのセンスが光っています。
ウルの町、雰囲気、ストリーは、合理的、目的至上主義的なデザインだし、食えない人物が多い感じ。
リムサの気風は好きなんだけど、ギルドがやや少なくいかなという感じでしょうか。:confused:
グリは、町中のエーテ、ギルドの距離感が大きく、周囲の地形も単調なんだけど、全体の雰囲気がいいですね。でてくる人物が実直な感じで好感が持てます。マイセンタの物言いは、そのうち直るでしょう。
こういう町は、未来に残さないといけないですね、そのためには戦いもやむなしという気持ちが自然と湧いてきます。:o
けっして、おっぱいに惹かれた訳ではなく、でもおっぱを無くせと言ってる訳ではなく、やっぱおっぱいは、いいもんだということで双蛇党です。
私も最初から双蛇党と決めてました。ええ、指導者が巨乳だからではないです。はい、決して・・・そのようなことでは・・・
しかし、なんでこう女性キャラは巨乳にしたがるのでしょうか?(笑
この女性はグリダニアの守護神のノフィカ様という可能性もあるんですね
蛮神はイフリートが出てきましたが12守護神は実際にゲーム上に出てくるような存在なんでしょうか?
もし出てこないとなると大問題ですよこれは!
まぁ何はなくとも最初から双蛇党のつもりでしたが。
なんで軍票でもらえる武器に槍がないの・・・・orz
でもやっぱり双蛇党だけど!
カヌ・エ様だったら角尊の角を目立たせたり杖を持たせる気がしますし、
ノフィカその人だったら鎌を持たせるかなと思います。
「神勇隊鬼哭隊の活動より双蛇党を優先しましょう」
という意味もあるはずなのに槍と弓を持っているあたりから、これは
「何年も前に使ったミス・ノフィカコンテスト優勝者をモデルにした神勇隊と鬼哭隊の団員募集ポスター」を「ロゴだけ双蛇党に入れ替えて流用したもの」で、
ポスター製作や人材募集のコストを抑えつつも「双蛇党は幻術士に影響力を持つ精霊評議会議長がやってる上に神勇隊と鬼哭隊も協力してるという総力体制らしい」というイメージを抱かせるという意図が……
……読みすぎでしょうか。
ヨシダニアスレと聞いて
とりあえずはグリダニアカンパニーポスターの女性が今後登場するのか否かという点
女神様かもしれませんけど!
実装してくれーーー吉田Pーーーーヨシダー!!!
蓋を開けたら、やっぱりポスターの女性はカンヌ様ではなかったようですね。
釣られた紳士諸君お疲れ様でした (ポソ
のおおおおおお!!!(心の叫び)
こんにちは。
双蛇党のポスターの女性は誰なのかという点について、世界設定チームよりコメントをもらいましたので、お伝えいたします。
今後も気になることがあれば、ぜひぜひフィードバックをお願いします。Quote:
優れた審美眼をお持ちの紳士淑女の皆様、こんにちは。
グランドカンパニー「双蛇党」のポスターについては、日本のみならず各言語のフォーラムにおいても話題に上っており、「あのポスターの女性のモチーフは誰なのか?」といった議論がなされておりましたので、良い機会ですので回答をご提示させていただきます。
真実を知る覚悟のある方のみ、以下をご覧下さい。
ポスターのモチーフは、グリダニアの守護神ノフィカになります。
したがって、双蛇党を率いるカヌ・エ・センナではありません。
ノフィカは大地と豊穣を司る女神であるため、生命を生み出す力や母性を想像させるような姿となっております。また、「新緑を象徴として表される」ことが多いため、若葉をデザインした髪飾りや、新緑をイメージさせる色彩の衣装となっているのです。
とはいえ、グリダニアのポスター画家がこのイラストを描く際には、もしかしたらデッサンの参考とした女性がいたのかもしれません。
夢に生きるのもまた、立派な紳士の生き様でありましょう。
※せっかく隠してあるところはモロに引用されないようご協力をお願いします :)
ノフィカ様を実装してればプレイヤー激増したかも?w
こういう魅力ある(べ、別にエロス希望ではない)キャラをぜひ現代のエオルゼアに!
まさに世界観!!
とうことで、 もっとください
グリタニアのみならずウルダハでも彼女の名前が由来する場所がある。
なるほど、ハイデリン全土に彼女の特定の一部が好きだった人がいたということか・・・。
過去をみる力でいつか出会えることを期待しています。