今の広さでも問題ないのですが、庭具のおける数が20は少なすぎです。
2.2パッチで栽培できる箇所も庭具とカウントされる可能性もあることから、
設置上限を20→40に引き上げてほしいです。
Printable View
今の広さでも問題ないのですが、庭具のおける数が20は少なすぎです。
2.2パッチで栽培できる箇所も庭具とカウントされる可能性もあることから、
設置上限を20→40に引き上げてほしいです。
重ね置きができますし、木々や石など沢山置きたいですし、畑も制限数は設置したいですもんね。
現在、すでにスカスカ状態でも上限に達しているので、倍になってくれると嬉しいですね。
(室内もリテなどを設置するので、ここも倍にして欲しいものです)
門から玄関まで続くように石を並べて置いたりしただけでも
設置数が1/3とか埋まっちゃうしこれはほんとお願いしたい
上限が増えるのが一番だけどもしどうしても無理というなら
複数の家具をまとめて1つの家具として扱われるセット家具
(テーブルとイス2脚・イス4脚、飛び石が6個並んだもの、
L字・丁字、十字のパーテション、ドアや入口付きだとなお良し)
などを実装して設置数自体を節約できるような感じにして欲しい
おうちですごいレイアウトに凝ってますが庭具はどうしても足りないです。
畑や次元刀、リヴァイア噴水とたくさん増えてきているのに対して庭は20のままでは難しいです。
もともと木々を生やすだけでも物自体が小さめの物が多いのでバランスが取りにくく複数用いることが多いです。
20>25くらいが今では理想なのですがご検討していただけないでしょうか
庭具の上限もですがそもそも種類自体をもっと増やしてほしいです・・・
現状だと木を植えるか家と全く調和の取れない置物ばかりで選択肢がなさ過ぎます。
家の中のように仕切れる柵や池や樽などの小物類など欲しいものです。
まぁそういうの増えたら増えたで上限数が絶対足りないんですが
この前のライブレターでも言っていましたが、上限を上げる事は難しくないけど、今は負荷対策優先なので
ハウジング内の様子を見てからどれぐらい上限を上げられるのか検討するって言ってませんでしたっけ?
それを優先させると個人住宅の実装が伸びるとか
なのでデータの安定次第ですが、いつかは上限を見直すんじゃないでしょうか。今すぐは無理でしょうけどね
庭どころか中も少なすぎますよね、SならちょうどいいですけどMやLになってくるとぜんぜんたりません!
今の倍あってもいいくらいです
今でさえ魔境みたいになってる庭ばっかりなのにまだ増やすのか……
限られた数で試行錯誤するのも楽しいよ?
別にこれ以上は不要!今がベスト!っていうわけじゃないけどね
Sサイズは流石に少なすぎだと思う。今後のことも考えると、せめてあと10は欲しい。
屋上を開放して「空中庭園(別エリアになるけど)」が可能だと夢が広がる。
(まあギルドハウスなどありませんが…)
エリアが埋まったからなのか、以前からハウジングエリアが重いです
クラフトしていてマクロの工程が飛んでエラーになる事がしばしば
いろいろギリギリなのかなーとも思いますが
期待しています
Sサイズのハウジングで楽しんでおりますが、やっぱ庭具20は寂しすぎます。
なので、提案ですが、
内装:100
庭具:20
を合計して120として数え、
任意で置ける数を決められたらどうかな?と思いました。
例えば、
内装:95
庭具:25 合計:120
とか・・・・
技術的な所がよくわからないので、
ハウジングエリアと家の中が別鯖及びパーティション分けされてたら出来ませんが・・・・
とりあえず提案してみる。開発者さん頑張れーヾ(*´∀`*)ノ
一部アイテムについて撤去すると失われる仕様はなんとかならないでしょうか?
撤去すると失われるという仕様が、庭具20枠(Sサイズ)の限界を更に窮屈にしているように思います。
うちのFCは月に一度、内外装をリセットして、ハウジングの美味しいところを何度も楽しもうと
しておりますが、庭具については、リバ噴水もタコ灯篭もオデン像も、継続設置するしかなく、
その結果代わり映えがしないし、他のものも置けません。(内装の家具も同じくですがw)
数が増やせないのであれば、せめてチェストに仕舞えるようにしてください!
チェストに戻せないのであれば新たに物置的な家具をつくってそれを設置したらチェストに別枠ができてそこに撤去したら失われる家具をしまっておけるというのがあればと思います。
もしくは専用業者の工事で失われずに撤去できる(BIND属性)で業者に対してギル払う感じとかどうでしょうか?
家具もプレビューがないため作ってみてこれじゃ無いんだよ感が多々あって高価な素材を使うものに手が出しずらいので、それで設置して雰囲気違うからって撤去したらなくなるとかはどうかと思います。
もう、Sサイズばかり!追加せんでええやろ!
Mサイズ、Lサイズに追加してくれよ。
前回Sサイズは設置数50増加、地下が作られた! まだいるんか?
埋まっていたので、上にあげてみた(*'ω'*)
新庭具置きたいのに、置けない状況に陥ってます・・・
賛成です。
せめて上限をSは5、Mは10、Lは15個くらいは増やして欲しいですね。
現状の進捗が、そろそろちょっと知りたいかなぁ・・・。
S・M・Lそれぞれの庭具配置の増加(せめて最低5づつ)ほしいなぁ・・・。
そろそろ上限増加が欲しいです…。
せめて厩舎、畑、テレポストーン、ポストは別枠になってくらないものか…
それでも正直足りないですねー。
それ+単純に今の制限数を倍にしてようやく丁度いいくらいではないでしょうか。
今回実装された桜の木がとても綺麗なので今の庭に多数設置したい
設置数増えますようにと期待をこめて投稿!
100とは言わないので、せめていまの倍設置できたらと思いますねー
庭具の設置上限増加の件は、現状どのような進捗か、そろそろPLLで報告がほしいです。
ファンフェスも近づいてきたので、埋まってたスレを上げてみました。
いい庭具多いのに、置けないもどかしさ。
よい進捗状況是非聞きたいです。
庭具もですが家具も設置数増やして欲しいですね。
家具は設置数増やす予定です。と言われてますが、
庭具についてPLLや基調講演等でなにも発表されていないですよね
庭具は増える予定はないのでしょうか
たぶん庭具の表示・読み込みが原因だと思うんですけど、
PS4でもハウジングエリアを歩いてるとたまにfpsが下がるのか、一瞬カクつくんですよね
設置数増やしすぎるとそれが多発するのかなぁって懸念があります
もちろん庭具の設置数も増やして欲しいですけどね
ふと考えてみるとこの問題はハウジングエリアの構造上の問題も大きいすな。
謂わばパブリックなハウジングエリアの中に庭が含まれ、その中にインスタンスを内包するハウスが立ち並んでるといった感じですから。そりゃ負荷が少ないはずがない。
今も長期連休中の夜とか過密鯖では家に閉じ込められる/入れないことがあるので、慎重にならざるを得ないんでしょうね。