CFで辞退、放置が出た場合、CF突入が後ろに回されるようで
辞退者がでました、再マッチングします。
CF生成まち
辞退者がでました、再マッチングします。
CF生成まち
辞退者がでました、再マッチングします。
を何回も繰り返し、8分ほどで入れたはずなのに
30分ぐらいかかりました。
放置したことないので分からないのですが放置するとCF待ちから追い出されたりするのでしょうか?
これが続くとCFの意味がないので改善をお願いします。
Printable View
CFで辞退、放置が出た場合、CF突入が後ろに回されるようで
辞退者がでました、再マッチングします。
CF生成まち
辞退者がでました、再マッチングします。
CF生成まち
辞退者がでました、再マッチングします。
を何回も繰り返し、8分ほどで入れたはずなのに
30分ぐらいかかりました。
放置したことないので分からないのですが放置するとCF待ちから追い出されたりするのでしょうか?
これが続くとCFの意味がないので改善をお願いします。
DPSでのCF申請で、待ちくたびれてトイレにいったら、辞退扱いになったことがあります。
放置のために辞退になった場合は、CFをキャンセルしたことになります。
放置者が延々と何度もマッチングに並びなおしになることはありませんので、そこは安心していいと思います。
人気のダンジョンですと、DPSは特に待ち時間が長く、
「ちょっと目を離した隙にキャンセルになってしまっていた」
「フェイトに参加中で抜けようとしたけど間に合わなかった」
などの状況が発生しやすいように思います。
運悪くそういう状況の人に連続して当たったのではないですかね…。
シャキンならずに、
辞退者が〜とか出るとイラっとするのはなぜだろう?
これって辞退者が出るとサーバー予約も最初からになってる気がしますよね。
そのせいもあって混雑時のアムダとか外郭の場合1,2人辞退者がでると連続して辞退者が出ることのほうがほとんどですね
ちなみ自分はDPSはやっぱり時間が掛かるのでたまにギャザラーのギルドリーヴしてたりするんですが、
シャキンでるとその時点でなぜか掘れなくなっちゃうのでリーヴの進み具合(あと1箇所とかなのに!とか)によっては辞退しちゃいますねぇ。リーヴ勿体ないし
辞退者が出てもパーティ再編成はすぐ終わる、はずです(欠員部分が繰上げされてる感じ)
コンテンツ自体が混み合ってると再度サーバー予約が必要なので時間かかりますが。
ただ45秒待たされた挙句再編成ってのは結構イライラしますし、キージョブでわざと放置ってイタズラも可能なので
何らかの対処は欲しいとも思います。
でもこれ以上短くするとCF待ちながらの別活動にも支障が出そうだし、難しい・・・
FATE中やクラフター製作中に限ってシャキーンって鳴るんだよー
マクロ使って1工程3秒として20工程でも60秒・・・・装備チェンジタイムを含めて
・・・・余裕で間に合いませんよw
マッチングしたのを自ら辞退した場合は
10分くらいCF参加申請できなくするとかしてくれないでしょうか…
最近、辞退者が~と何十回と連続で出てくることがあり、
最初にマッチングしてから実際にダンジョンに行くまで結構時間がかかります。
わざとキャンセルを繰り返している人が多くいると感じますので制限を設けるべきかと思います。
(あくまで申請、キャンセルをわざと連続で繰り返す人を制限するためで時間切れの場合は今まで通りで良いかと思います)
今日も「辞退者が~」で何回も突入を阻止され、30分まってさらに辞退者が・・・
普通にできる日はいつ来ますか・・・
100分まってようやくシャキーン!
辞退者が・・・、再び100分まちですか・・・
45秒経過して辞退者(放置等、本人が気が付かない)が出るならわかりますが、
マッチング成立して突入意思確認のウィンドウが表示されるかされないかのタイミングで即辞退者がでるのはなんなんでしょう?
酷いときはそれが何回も繰り返されて辞退者が~のログで埋め尽くされる時があります。
確証はありません、が外部掲示板で書かれている手段であり、私も噂で聞く程度には広がっています。
すべての辞退がそうとは申しておりません、ただ一部でもそういった辞退があり、それによってCF並びなおしの被害者がいるということです。
CFの機能改善もいいですが、中ボスにもう少し哲学神話(特に神話)ドロップの割合を増やし、ラスボスだけの途中参加狙いを減らしてはいかがでしょうか。
辞退された側の苦痛はよくわかりますし、故意に辞退を繰り返す人がいるとすれば大きな問題ですね。
それに対処するためにペナルティを設けることも手段ではありますが、参加意志があってもやむなく辞退というケースもありますので、そちらも併せて一考してほしいです。
DPSはマッチングの長さから、高確率で別作業中なので泣く泣く辞退せざるを得ない状況が発生しやすいです。
トイレを済ませられる、作りかけのクラフトを完成させられる、戦闘を終えて安全地帯に移動できる程度の猶予時間に変更してくれないかな。
しかし「サーバー予約」の場合はどうなるでしょうか?
やはり新しいパーティーを構成して、また「サーバー予約」の最後列から並び直すでしょうか?
CFマッチングが最前列でも、サーバ予約は最前列になってるんでしょうか?
再マッチングは一瞬でされてもそこからサーバ予約待ちでひどいときは30分待ちです。
初回CFマッチング(白だと10~15分くらい?)→サーバ予約(15分)→突入意思確認→辞退者→CF再マッチング(これは一瞬)→サーバ予約(また15分以上)→突入意思確認→辞退者→以後エンドレス
プレイしていればサーバ予約で待ち時間がその都度発生しているのに、
CFマッチングのことしか回答されていないので他の人も運営が問題を理解してるのか不安になっていると思います。
Triairyさんは↑のようになっていることを理解されてるんでしょうか?
サーバ予約が完了して突入準備が整った後で辞退者が出た後、30分サーバ予約の状態で待った時がありました。
サーバ予約は最後列に並びなおしてるんでしょうね。
何にも変わってませんね。
さっきCFで無言抜けされて再登録で、メンツ揃ってて突入待ちのまま動かず。
辞退者が出てリセットされ繰り返し。
本日のメンテでCF鯖増強したわりには、神話リセット後のせいか、鯖予約待ち、辞退者ありでまた鯖予約・・・繰り返しすぎ><
クラやリーヴやっていると、着替えに間に合わないときがあるので、マッチ承認までの時間を長くしてほしい気もするけど、2分とか待って辞退とかでたら
それはそれで萎えるので難しいところです。
運営さんは、問題が鯖予約待ちにあることを認識しているのでしょうか?
そしてその対応をどう考えているのでしょう。
辞退者自身にペナルティを科すのは反対です
そもそも辞退者には意図的にそうしている人とそうでない人がいると思いますが、それをどうやって区別するのでしょう?
現状DPSの方は特にマッチングに時間がかかると思いますが、待ち時間が長いほどギャザクラなどをして時間を潰す人が多いでしょうし、ギャザクラ中の操作でCF突入に対応できないことも多いはずです
ましてリアルでトイレ等、短時間離席することもあるでしょうから、プレイヤー自身にペナルティを科しても問題は解決しないでしょう
辞退者にうんざりしてるほうだけど、実際は辞退者自身が悪いんじゃなくて、40秒?が短すぎるだけだと思う。
ペナルティはかわいそうすぎるかな。
実際に構成待ちの間に別クラスのクエ進めたり手帳埋めで戦闘してたりすると、
片付けてチェンジして、って、結構時間かかるよ。
やる事を相当選ばないといけない。
1時間後にマッチングするのか2時間後にマッチングするのかも分からないのにびくびくしながら待つとか、相当苦痛だろうなあ。
トイレに行って帰ってきたら、辞退者扱いでやり直し・・悔しい思いをした人も多いはず。
40秒でなんでも支度できるのはパズーくらいなもんでしょ。
確かに40秒は短すぎですね。
少し離席したりするともう辞退者扱いになってたりします。
のんびりお手洗いにも行けません。
30分以上ずーっと画面を見てる人ばかりではないので、もう少し配慮して欲しい所。
確かに、FATEで別クラスを育てている途中だったり制作途中だったりすると、すぐには着替えできないので40秒では到底間に合いません。
ただ、某掲示板サイトに書いてあった事で信憑性はありませんが、新規でマッチングしてもすぐにキャンセルして途中参加のものだけに入る。といった悪質な行為も行われているようです。
どれだけの人がこれをやっているかは知りませんが、さらに入りづらくしている要因の一つなので、下記を提案します。
・突入準備時間を180秒に延ばす
・辞退者には10分~15分のペナルティを課す
1時間も2時間も待ってペナルティは酷い…。という意見もありますが、そもそも1時間も2時間も待つこと自体がおかしいんです。目を覚ましてください
別トピック建てて、待ち時間の改善を!って訴えるべきところですよ
私も準備時間は120~180秒ぐらいは欲しいですね。
辞退ペナルティーはあまり賛同できませんがするとしたらそうですね…
申請5分以内に辞退した場合に限り5分間のペナルティぐらいでしょうか。
これなら途中参加狙いの辞退連打にはそれなりに効果あるように思います。
辞退者にペナルティは欲しいなぁ。
少なくともPT揃った状態になってから辞退ならペナルティありにして欲しい。
デフォルト40秒。
戦闘中や合成中に「シャキーン」が来たら「2分で準備します。」ボタンを押せば40秒→2分に。
トイレに行く前には「2分で戻ります。」ボタンでトイレ中に「シャキーン」が来ても2分以内に戻ればおk。
他の待ってる人達には「延長ボタン使用された」と伝える。
一定の期間に辞退を繰り返した場合、ペナルティが重くなっていくと更に効果的かもしれません。
・最初の辞退はペナルティなし(やむを得ず辞退することを想定)
・最後に辞退した後12時間経過しないうちに再度辞退した場合、10分のペナルティ
・以後、以後同様に辞退した場合、ペナルティ時間が倍になる
・辞退せずにPT参加しても、時間経過しないとリセットされない。
といった感じだと、故意に辞退を繰り返すことは出来なくなると思います。
ただし実装のためには、辞退の履歴を残しCF申請の都度それを参照するための新たなDBが必要となるので、実現性は低いですね。
さらに、突入準備時点でPTチャットが有効になって「今、着替えてます!」とか「製作がもうすぐ終わりますので~」とか発言できれば、待っている方も少しは気楽になるのかなと思います。なにもなしで3分待つのは結構つらいかも・・・。
これが、サーバ予約状態での待ち時間の改善を!という意図であれば同意します。
もし、マッチングに要する時間のことであれば、改善を訴えるのは無意味です。
各ロールのPT構成上の必要数とPT参加希望数に大きな隔たりがあるのですから、参加希望者が少ないタンクやヒーラーといったロールはすぐにマッチングされ、希望者の多いDPSがなかなかマッチングできないのは、どうしても避けようがありません。システム上の問題ではなく、ゲームデザイン自体の問題だと思います。
シャウトで募集する場合でも、他のPTプレイのMMOやMOでもほぼ同様の傾向(DPSはすぐに集まるが、タンク・ヒーラーがいない)だと思います。
これの改善を訴えるのであれば、待ち時間の改善を!ではなく、各ロールの難易度の調整や報酬の差別化など、ゲームデザインの修正を訴えないといけません。
やはり・・・開発は・・・現状を・・・分かって・・・ない・・・orz
マッチングとサーバー予約っていう二つのシステムがあると思うんですが
もういいや
「並んでる順に入れるようにして」
あとは自分らで考えて
パーティー構築とサーバー予約の2段階を経てCF突入だと認識しています。
パーティー構築はおそらく現状でOKだと思います。
サーバー予約の際は、組まれたPT内で一番待機時間の長い人を参照して、PTとしての待機時間を決定、待機時間の長いPTから順序コンテンツに突入という仕様に出来ないでしょうか?
これであれば、パーティー構築後の辞退でも、待ち時間は均一化されていくと思うのですが。
もういっそのこと、盾で参加の場合且つ、途中参加の場合はキャンセルできないまたは、キャンセルした場合のペナを付けたらどうでしょうか?
CFで待っているとき時々思うことですが、10分以上の平均マッチング時間とかが表示されると別になにかをやっている人とかって多いのかなと思います。
テレビを見たり、メールしたり、携帯いじくったり、ちょっと身の回りの家事したり、トイレも…。
そういうことしてるとマッチングしてからY/Nをおすまでの時間って短い気がします。
なので、時間制限に余裕を持たせるっていうのは賛成です。
ただ、キャンセルによる「時間での」マッチング制限っていうのは反対です。
先ほども書いた通り+以前にも書いている方がいる通り、「隙間を狙った行為」なのか「しょうがない」行為なのかの線引きが不可能だと思うからです。
その代り、(1)一日にキャンセルをおせる回数を制限する(キャンセルを一定回数以上推すとCF不可、またはキャンセル不可)+(2)途中突入者に対する哲学・神話の減額で対処すべきなのかなと思います。
たとえば、クリアーにかかった時間を100として、途中参加者が中にいた時間が何%かをかけたものに一定のペナルティー数値をかけたものを報酬にするとかでいいのではないかなと思います。
(例えば、クリアーに100分かかって、途中参加者が10分くらいしかいない場合、8%くらいに減額するとか。(100/10*0.8くらいで算出してみました。))
現在、CF申請>パーティ編成>パーティ編成したらサーバーの待ち行列へってなってて
辞退者が出た場合はパーティを解散してまたパーティ編成>パーティ編成したらサーバーの待ち行列へってなってるから
辞退者が出るたびにどんどん突入が後回しにされるんですよね。
CF申請>ロールごとにサーバーの待ち行列へ>パーティ編成して突入って変更するか
辞退者が出てもパーティを解散せずに、サーバーの待ち行列の順番を維持>辞退したロールを補充って仕組みに
変えてもらわないとこの問題は解決しないのに、運営側がこれを問題と認識してないのが一番の問題ですね。
テストサーバでしかプレイしてない運営側には実感わかないんですかね。
自動解散後サーバー予約最前列になるとそのチームが延々マッチしなかったら後ろに並んでる人誰も入れなくなるんじゃない?と思いました。
「サーバー予約」列を作らないようにしたらいいと思います。
サーバーに枠が出来たら各ロールからマッチングして、突入。
辞退者が出たら、ロール再前列に戻る。
全員がロール列で並んでるからその様な問題も起こりません。
ま、結局開発チームのみが実現可能なことを知るですね。
それは良いとして、せめてTriairyさんがやった問題を見なかったような返事はやめて頂きたい。
出来ないことならちゃんと出来ないを言う、この見なかった振りは良くないと思います。