-
リテイナーからのマーケット出品操作の修正希望
現在マーケットに出品をする際に
【プレイヤー所持品から】出品だと右クリックで表示されるリストが
上から
①[マーケットに出品する]
②[リテイナーに預ける]
の順番で表示されますが、
【リテイナー所持品から】出品だと
①[リテイナーから受け取る]
②[マーケットに出品する]
の順番で表示されます。
「リテイナーから出品する事は少なそうだからこっちの方が良いかも・・」
的な設計時の想像で開発さんの親切心からこの様な設定順にしてみたのではないかとは思いますが、
【アイテムの受け渡し】という項目があるにもかかわらずあえてこちらの
【リテイナー所持品から出品】を選んでいるので
【リテイナー所持品から】出品の項目も
①[マーケットに出品する]
②[リテイナーから受け取る]
の順番に入れ替え修正して欲しいです。
現状【プレイヤー所持品から】と【リテイナー所持品から】の操作に統一性が無く、
自分の所持品から出品したり、リテイナーからも出品したり幾つかの品をまとめて出品する時
【リテイナー所持品から】の操作で、普通の感覚で右クリックしてポチッと押すとアイテムを受け取ってしまい困っております。
たまになら「使いにくいけどしょうがないかな~」でも済むのですが、
ギャザラーやクラフターをしているとバッグでのアイテム所持数、リテイナーに預けられる数がとてつもなく圧倒的に少ないので
せっかくのアーマリーシステムなのに気軽に出来ず、本来取っておきたい品も小まめに出品等をして処分しないといけない状況の為、かなり頻繁に使う操作項目となっておりますので是非修正をお願い致します。
又、【アイテムの受け渡し】以外の出品欄にもこの受け渡し項目があるのは補助としてとても良い事だと思いますので、
受け渡し項目は無くすのではなく、あくまで順番の入れ替えだけでお願いしたいと思います。
細かい要望かもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。:o
-
そういう方法もあったんだと、読ませていただきました。
自分は、ドラッグアンドドロップで出品や受け取り受け渡しをしておりました。
ただ、リテイナーからの出品を選択しても、所有物のウィンドウを開ければプレイヤーの所持品からでも出品できたりするので、
なんか少し複雑な仕様だなぁと思ってました。
なっちまったもんは仕方ないので我慢して使ってますが、便利さに走りすぎないで、他人に説明しやすいシンプルさやサクサク操作できる操作の導線のようなものも追求して欲しいと思いました。
難しいとは思いますけどね。