-
カットシーンのスキップ機能について
インスタンス攻略中に挿入されるカットシーンのスキップ機能。
これが原因でさまざまなトラブルが起きています。
具体的には、とくにいま外郭攻略カストルム・メルディアヌムで顕著ですが
初めて攻略する人やストーリーを楽しみたい人が
報酬目当てで何度も周回している人たちからスキップを強要されて不快な思いをしたり
ボスステージ手前でカットシーンを見ているあいだに
誰かが故意もしくは過失で戦闘を始めてしまって封鎖され戦闘に参加できなくなる、など。
これらはあきらかな設計ミス、もしくはプレイヤーへの配慮を著しく欠いたシステムです。
この問題の抜本的な改善策として自分は
「パーティでのインスタンス攻略中のカットシーンのスキップ機能の廃止」
を要望したいと思います。
もちろん、ソロでのインスタンスバトルや
パーティでもインスタンスクリア後ならばスキップ機能は残してもいいと思います。
さらに、
「スキップ不可を前提にして、カットシーンの長さや頻度を調整する」
「カットシーン中は制限時間を経過させない、もしくは最初からそれを考慮した制限時間を設定する」
という条件も付け加えたいと思います。
他にも
・未クリアの人がいる場合は全員のスキップ使用を不可にする。
・インスタンス突入時にパーティ全員のスキップ使用の可否を選択できる機能をつける。
・コンテンツファインダーへの登録時にスキップ使用の可否を選択できるようにして同条件の人のみマッチングする。
などの案もあるかと思いますが
これらの案だと、未クリアの人がいたりスキップ不可とわかった時点で途中退出してしまう人も出てきてしまうでしょうし
条件を増やすことでますますマッチングされるまでの時間が長くなるなどの弊害も出てくると思います。
ストーリー重視のカットシーンはFFシリーズの特色でもあると思いますが
どんなに美麗な演出や感動的な内容のカットシーンでも、時と場合を選ばなければ逆効果です。
むしろ不快な思いをするプレイヤーが跡を絶たずファンの減少を招いてしまっては本末転倒でしょう。
ぜひご一考していただきたいです。