-
弓術士の要望、意見
個人的に何とかしてほしいなーと思うもの
・R18スキル「スカベンジ」の仕様
・R16スキル「アローヘリックス」折角の専用モーションWSなのに使い道がない
・R49~の弓術士向け防具がない(チュニック、ハット等)
・矢スタック999本化による「矢籠め」の形骸化
・公式サイトの仕様はどこに行ってしまったのか・・・
「射掛けるのに有利なポジションを選ぶ」→敵の位置が低すぎます
「異なる特性の矢を敵によって使い分ける」→アクティブモード中は装備を変更できません
ほかにも「ここを変えてほしい!」という意見はありませんか?
-
弓に限らず、オープニングのムービーにあるような属性付与魔法とか欲しいですね~
炎の矢とか撃ちたいです!
-
敵の遠距離攻撃と、弓の最大射程が「同じか弓の方が短い?」仕様に疑問を感じますね
-
矢籠めは完全に廃止した方が良いね。
あと短弓と長弓の違いも明確にしてもらいたい。長弓の方が射程が広いとか、もしオートアタックにするなら
短弓の方が攻撃間隔が短いと。
-
ムービで炎のせてた矢はいつ実装されるんですかねぇ?
自分も矢籠めは完全に廃止した方が良いと思います。
その辺もアクションの個別化で対応される事を望みます。
-
せっかく矢の種類があるんだから、特定系統の敵にはダメージ1.5倍とかのボーナスが欲しいですねぇ。
あとは今の仕様じゃ遠距離攻撃してもすぐに敵に詰められちゃうから一定以上近づかれた状態だと攻撃にノックバック効果を付与できるようにして欲しいかも(ナニーやアンテの突進みたいな感じ)
-
現状のリーブとかですと、戦闘時間が短すぎて敵視関係のアクションが意味ないもの(効果を体感しにくいもの)になっていると思うので、なにか変更入ったらなと思います。
敵視減少でなく、敵視が一定時間変動しなくなるとか・・・
-
ファーショットの効果がいまいち分かりません。
自身の射程適正化?つまりどういうことだってばよ
-
せっかくの遠距離攻撃なので弓でしかできないような攻撃(崖の上から下の敵を攻撃する等)
ができるようにすれば遠距離攻撃職のメリットがあるのではと思います
ほとんどの敵が遠距離攻撃を持ってる以上これくらいできないとほとんどメリットがない・・・
-
弓術士やっていて雑感。
1.やはり敵の遠隔は不自然じゃないものを除いて排除してほしいですね。
でないと影縫いやクローズショットの意味がありません。
2.矢籠めは勝手に割り振られてアクションゲージ押しのけられる割にほぼ
無意味になってるので、排除してほしいです。
3.格上のはずのコーラルアローがシルバーアローよりダメージが落ちる
不具合を修正するとともに、公式でも話のあるような属性矢の実装をしてほしいです。