フリーカンパニーのメンバーを募集する際、加入する際に、こんな機能があればより便利で快適になりそうなことについて、前向きな意見を出しましょう^^
Printable View
フリーカンパニーのメンバーを募集する際、加入する際に、こんな機能があればより便利で快適になりそうなことについて、前向きな意見を出しましょう^^
マスターがログアウトしている際にでも勧誘できるようになれば嬉しいです!
勧誘する人、加入したい人、双方がインしていないと加入できないので^^;
(例)
○フリーカンパニーを検索できて、フリーカンパニー宛に加入申請メールを送れる
※一言コメントは入れれるようにしてほしいです。
⇒マスターは加入申請のあった方(インしていない方も含む)を承認することによって、お互いにインしていなくても、加入できるメリットがある。
フリーカンパニーの権限設定を変更すれば、マスター以外でも勧誘することができますね。
加入申請メールは良いアイディアですね。
ゲーム内でもメンバー募集掲示板なんかを設置して、活動方針なんかを記載。
加入希望者はそれを見て、そこから申請メールを送信→カンパニーボードに通知というのも良さそうですね
フリーカンパニー設立に使う時のギルが、フリカン作成可能であるLv25になったばかりのキャラ(すぐ設立したいであろう人)には
結構高額であると思います。
じっさい、当方は正式になってからも、モグレターでギルやアラグを設立担当に渡す形を取ってました。
この現状の方法だと
・けっこう手間がかかる。
・トラブルあるところはあるだろなー。
と、思ったので、提案です。
署名を募るとき、署名したヒトが任意にギルを補填できる機能が欲しいですねぇ。
具体的には、以下の機能がついてるとイイカンジです。
・何人に入ってもらうかを予め設立者が決定すると良さそうな形式では、
折半した(もしくはマスターが大きく負担した形で)ギルを署名時に支払ってもらうことにするとか。
・逆に、何人に入ってもらうか決めない形で良さそうな形式では、
予めマスターが払う額を決めて、
署名時、残りいくらのギルが必要なのか表示され、署名者が好きな額を設立のために補填できて、最後のマスターが残りを支払って設立完了!とか。
この際、最低額の設定も0~1000ぐらいに設定できると良い感じ。
もちろん、補填以外には使えないようにするため……
>署名が棄却された時はギルは持ち主に返される。
>残り必要ギルの超える額の補填(寄付)はできないようにする。
モグレターやアラグトレードよりはずっとスムースになり、トラブルも少しは減ると思う。
ここに記載してよいかわからないないですが
ゲーム開始時からFCを運営していて思ったことを書きます。
①加入されたい方を招待する際にPCサーチもしくは、PTを組んでしか
招待をおくることができないこと。
PTの招待のように簡単招待を送れるようになってほしい。
たとえば、コマンドで/fcinvite add <r>などで招待できるようにしてほしい。
割と負担なんで解消できないでしょうか。
②FCの募集をもっと見やすくできないか。
現状の募集の方法として下記3点です
・ゲーム内でのシャウト
・フォーラムの利用
・FCページへの誘導、外部サイトを含む
現在は、PT募集掲示板はありますが、条件にあったFCを探すという
掲示板のようなものを作れないでしょうか。
たとえば、募集したいFCは条件など紹介文などを書き申請←数日間残る設定もしくは最大何日まで
FCを探している人からすればPT掲示板のような条件で絞れるような仕様になっており
入りたいFCにオファーをすれば、FCの管理ページで承諾できるといったもの。
PT掲示板の仕様をみてるかぎりはそこまでコストをかけずにできそうだと思いますがどうでしょうか。
より、FCを活動しやすいものにするのに必要かなと感じます。
ご検討お願いします。