-
インベントリ(アイテム欄)などの表示をアイコン化
現状、インベントリの表示方法が「テキスト:個数で」表示されてますが、これって正直素っ気なくて寂しく感じてしまいます。
これを装備欄の、現在の装備品のようにアイコン化して表示した方が見た目にもきれいでわかりやすいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう?
ついでに、テキストよりも表示する情報量が少なくなりますから、いちいち画面をスクロースルする手間なんかも省けると思うのですが……
むろん、アイテム情報の詳細なんかは現在のように下部ウィンドウに表示させるようにすれば問題ないと思いますし。
まあ優先順位からすれば明らかに高くないところではありますが、せっかくきれいなアイコンがあるのですから、どんどん活用すべきだと思います。
-
とりあえず、武器は武器、防具は防具、その他の収集品はその他の収集品で、別個に分けて欲しかった。アイテム探しづらい。
アイテムを選択したら、武器、防具、収集品、の三項目出てきて、そこから選択。
-
私もスレ主様の仰られているような
マス目調のアイコン表示でカーソルをあてると
内容詳細がPOPする形式が視覚的に好きなのですが
オフタイトルのFFもたしかこんな感じ
(アイコン 名称 個数)だった記憶もあるので
FFらしさという意味ではクラシックでいいかもしれません。
現状だと私の環境では例えばスクロールしながらパンプキンクッキーに
カーソルが触れても1個上の装備内容が下のフレームに表示されてたり
若干タイムラグみたいなズレ?がもどかしく感触的に気持ち悪く思っています。
装備もカーソルが触れると蛇腹?アコーディオン?みたいに下フレームが
伸びたり縮んだり・・目がチカチカするというか・・
なので可能であれば装備にしろアイテムにしろ表示枠を固定で納めるか、
あるいはアイコン化でカーソルをあてると内容はPOP表示を希望したいです。
表示枠の上限は別とし一行表示の無駄な空白を覗いて
装備/アイテムを並んで詰めることが出来る分、
並べられるアイコンサイズにもよりますが1アイテム/1装備を
8アイテム/8装備ぐらい並べられるようになってくると
スクロールする長さも和らぐのではないでしょうか
そこから別スレッドにありましたタブ分け、
スレッド: 装備を別タグにしてほしい URL
自由配置でのドラッグ&ドロップも合わさってくると
直感的にも使いやすくなると思います。
よくみるとジンジャークッキーのアイコンなんか可愛くて好きです。
個人的にアイコンだけ並べられるようになるとインベントリに
可愛いオヤツとか並べてニヨニヨできるので嬉しいのですが:rolleyes:
新生SSでは個別窓の表示デザイン等、
確認できなかったので不安もあり改め要望させて頂きます。
-
賛成です~。
他MMOでもアイコンで表示されてることが、ほぼデフォルトといってもいいし、今さらテキスト表示だけなんて。。。ねぇ。
それらのMMOではアイテムの説明はアイコンにカーソルあわせると、ポップで表示とかされてました。
アイコンなので一覧で表示されて、スクロールしないといけないということもありませんでした。
たぶん、新生FF14では対応してくるとは思いますけど。ドラッグ&ドロップ対応とかあったし。
今はきっとサーバーガーなんでしょう。。。