-
新生で焼失するアイテム
現行FFXIVで1桁ギルで販売されているアイテムの買取価格は新生で調整か破棄されます
(破棄となるアイテムは自動的にギル還元しますが、その際も現行価格の1/10で還元されます)
・・・・・・
私はFFXIVが始まって最初の12月に貰えたドリームキャップ生地をその日から今日まで延々買い貯めてきました、フレには数百万分しか集めてないとは言ってますがぶっちゃけ1000万超えちゃいました・・
新生で会うであろう新しいフレンドさん用の物です、新生時に渡すのを楽しみに集めてたんですが・・・
消えるの!?
勘弁してください!まじ勘弁してください!ちょっと待ってください!:(;゙゚'ω゚'):
確定ではないとはいえ可能性があるということですよね
ちょっと私の動機はあれかもですが皆さんも 消えてほしくないアイテムってありませんか?
もしよろしければ書いてみてもらえないでしょうか もしかしたら誰かの目に留まって消える予定だったものが消えなくな・・・ってほしいなぁ・・・
-
こんばんわ、旧レシピは消えて、旧装備はエクレアになるみたいですが、
ドリームキャップ生地のまま持っておくと、まったく使い物にならなくなっちゃいますねぇ
とりあえず今のうちに、ドリームキャップにしてみんなに配るくらいしか、消費方法はなさそうですが、
ドリーム生地って今1ギルなんです?まぁ旧レシピが作れなくなる以上、そのまま所持していられるか、消えるかあまり関係ないかと思いますが。。。
タールボイジャーベルトには練成でお世話になったかなぁw
と思ったんですが、あれすいません、ドリームキャップって新レシピでもあるんですね、なら消えないかも
-
デミノ対策スレでのよしpの発言より
3.現行FFXIVで1桁ギルで販売されているアイテムの買取価格は新生で調整か破棄されます
(破棄となるアイテムは自動的にギル還元しますが、その際も現行価格の1/10で還元されます)
つまり、現行で店で売ってないものは破棄されないって事なので、ドリームキャップ消えないで安心~♪かな?
-
†付きでは無いので引き継がれそうですが、
現在新たに入手不可の素材を使ったレシピなので、
本当に引き継がれるのか、気になりますね。
新生では、レシピを覚えてから制作するという流れになるので、
入手不可の素材を使うレシピを覚える事に、どう意味を見出すかでしょうね。
素材入手の機会を、新たに設けてくれれば良いのですが...
-
(新レシピ)裁縫師Lv11~20「ドリームキャップ」 土シャード6 ドリームキャップ生地1 綿糸1
レシピの修得がどうなるか次第ですね。
今年のクリスマスイベントで再度、生地を配るのと同時にレシピ修得、というのでもいいかなと思ったのですが、たぶんその頃はβの真っ最中で、イベントどころではない気がしますw
基本的なレシピのいくつかは、レベルアップと同時に修得するようなので、こういう扱いの厄介なレシピも、あっさりその中に含めてしまうのかもしれませんね。
-
今年の冬はレシピ無理でしょうから来年でしょうかね・・初期にさらっとまぜてくれると嬉しいんですが。。
とりあえず消える可能性は低いと信じれる・・かな?皆様こめんとありがとうございます
-
黒漆塗兎形兜と銀箔押兎形兜はEX/Rera化かなぁ?
総面と藍威し紐の新レシピが無いし
-
消えてほしくないというよりはどうなるか教えてほしいといった内容ですが・・・
旧レシピの装備品はエクレア化すると告知されましたが、
逆にそれらの材料になる旧レシピ中間素材は、矢弾のように自動処分される訳じゃなく、エクレア化するんでしょうか
エクレア化するなら事前に店売りしてギルにしておきたいところですが
-
ん、旧レシピがなくなるわけだから、旧レシピでしか使わない素材は、エクレア化→店売り1ギルor処分のどちらでも同じでは?
-
使えなくなるアイテムは相応の価値でギル精算されるって話じゃなかったっけ?
これが店売り価格なのかどうかはわからないけど。
†アイテムはエクレア化されるって話だったような。