現状インフレでもないのにデノミをするのはやめて欲しいです。
経済が混乱するだけです。
吉Pは全体を10分の1にするので問題ないと言ってましたが
心理的影響など考えていますか?
報酬が1万ギルだった物が1000ギルになったら「安い」と思ってしまうのが人間です。
また、矢の値段が1ギル云々言ってましたが、なんの説明にもなってませんし
現状10ギルより安い物があるのにデノミをしたらデノミのルールが破綻します。
デノミにどういう危険性があるか、あまりわかっていない人はネットで検索してみてください。
-------------------------------
(追記)
供給量(システムが吐き出すアイテムやギル)が1/10になるのかってことが一番言いたい部分です。
現状のアイテムドロップ率や報酬のギルの額を考えると
恐らくその部分は1/10になる事はないと思うんです。
結構強い敵を倒したのに報酬が1万ギルとか
敵を10匹倒してやっとアイテムドロップとか考えづらいですよね?
極端な事いうと供給量が変わらないなら(公式発表はないのでなんともいえませんが)
9/10のギルは消えるわけで、それはないんじゃないの?って事です。
