私はハウスを持っていないので、木人を叩く為にマウントで飛んで行って叩いてます。
できれば都市内に木人スペースを作ってエーテライトから行けるようにしてほしいです。
ついでに、木人討滅戦をCFから行けるようにもしてほしい!
Printable View
私はハウスを持っていないので、木人を叩く為にマウントで飛んで行って叩いてます。
できれば都市内に木人スペースを作ってエーテライトから行けるようにしてほしいです。
ついでに、木人討滅戦をCFから行けるようにもしてほしい!
通常の木人でしたら自由探索でお好みのコンテンツに突入し、好きな場所に木人を置いて叩く、というのは如何でしょう?
木人討滅戦がCFから行けると便利で良いですね…!
木人のレベルにこだわりがなければ中央ラノシアのLv.1木人をお試しください。
サマーフォード庄にテレポしてすぐのところに設置されてますよ。
木人討滅戦がCFから行けるのはいいですね!
ただこれ、木人討滅戦が実装当初でないとあまり意味がないんじゃなかったかなぁ。
そうであれば、コンテンツに相応のシンクなども合わせて実装できるといいですね。
下限設定とかもあれば尚良いですし。
今はウルダハを拠点に活動しているので、ナナモ新門から出て進んだ所にある
木人を相手にしてます。
リムサのモラビーの所は近くていいですよね。
ただ、テレポで行き来する一手間が面倒だったり。(エーテライトも同じようなものですが)
テレポ代を惜しんだり。(ケチですね~)
ID内に木人持ち込みは景色も楽しめそうなんですけど、どこへ行くか考えたり、設置するのが面倒そうで・・・
私の性格はこんな感じで面倒なんですよ。
理想を言うと、ゲームの終了時にデジョンでウルダハに戻り電源OFFしてるので⇒ゲーム再掲時に横にあるエーテライトで木人部屋へ⇒叩き終えたら日課のルーレットへ出発。
こんな感じで一歩も動くことなく叩ける環境が欲しいわがままな提案です。
たくさんのジョブがあるのだからこういう環境があればみなさんも使ってないジョブを触る切っ掛けになる・・・・かも?
モラビーでなくてサマーフォードでした!
間違えてすみません。
ファルコンネストもおすすめです
よくスキル回しの練習をイソイソやってました
蒼天の新ジョブ解放時に通ってた思い出があります。
あそこは全体的に暗く、BGMも物悲しいので蒼天が終わったら行かなくなりましたね。
ただ、暗い場所では占星術士のアーサリースターを爆発させると綺麗なんですよね。人もほとんどいなかったのでスキルの試し打ちしてました。
CFから突入可能なコンテンツ形式の木人討滅戦をレベルキャップ毎(70,80,90,100)に用意したら、
過去絶に挑戦する際のシンク下スキル回しの練習にも使えて良いと思う。
各レベルキャップの「◯◯級」に関してはロック●ンのボスセレクトみたいにコンテンツ内で選べるとかで。
あとは木人殴るエリアに即死床を設置して、それ踏んでワイプ→リキャストリセットができたらなお良いと思う。
木人討滅戦も繰り返し挑戦する時は、討滅戦終了後に係員?に話しかけて戻って、また話かけて移動して開始する・・・
って段階を踏む必要があるので、討滅戦を失敗しても成功しても続けて挑戦できるシステムを運営さんお願いします。(挑戦内容を変える時は現状通り一度戻るやり方でいいと思います)
CFで行けるようになるとテレポ代がタダになる可能性か~。ヘリテージファウンド行くのにテレポ代高いからな~ CFからの木人討滅エリア外移動不可案はいいと思います。
要はもっと気軽に殴りたいだけなので。