-
ランチャーでのアップデートについて
どのタイミングでCドライブからEドライブへ移行したか覚えていないのですが
(GigaCrystaPhantomで移行。暁月の前に移行したのか後に移行したのかは失念)
現在、Eドライブにff14をインストールしております。
今回、黄金のレガシーを更新しようとすると、強制的にCドライブのほうに保存先が指定されておりインストールができず(容量も無いため)失敗します。
アンインストールをしてみてもEドライブ内のファイルは消えません
Cドライブ以外にインストールされている方で今回の更新はどうでしょうか?
また、上記のような状況で何か解決方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-
つい2~3週間ほどまえに、OSが入っているCドライブ(SSD)からEドライブ(SSD)に手動で移動させました
Cドライブにあったものは全て削除しています(FF14はレジストリを汚さないと聞いたので再インストールではなく手動コピーしました)
黄金がアップデート可能になった時点でアップデートを行いましたが特に異常は起きてません
元々Cドライブにあった場所にも何もありません
Windows11です
Cドライブにファイルが残っていて、ランチャーがそっちで起動しているとかはないですか?
-
返信ありがとうございます。
Cドライブ内にFF関連のものは無く、削除していて全てEドライブに移動済みの状態です。
ランチャーも再インストールの際にEドライブを指定してインストールできるのですが、いざランチャーからスタートボタンを押すと c\ユーザー\Owner\OneDrive\ドキュメント\My Games~~
と削除しても勝手にファイルが作成されてしまう状態です。
なんでOneDrive?使ったことないのに???という状態です
-
F14のデータは基本的にドキュメントの中に置かれてます。
つまりOneDrive有効にしてた場合OneDriveに持っていかれますので
使用していないのであれば、OneDriveをアンインストールしたら問題なくなると思います。
アンインストールする場合、事前にクライアント共通設定データやキャラクター設定データをアップロードします。(バックアップ)
-
今回のパッチに限らず、
普段からパッチDL時の一時的な作業フォルダやコンフィグファイルは、
ゲームクライアント本体とは別に、ドキュメント以下のフォルダに保存されるようになっています。
どうしても移動させたい場合、
ドキュメント自体の場所を移動させるか、
MyGames以下のフォルダが作られる前にシンボリックリンクを作成しておくなどで対応できるかもしれないです。
追記:書いた後に思ったけど、OneDriveフォルダ内にシンボリックリンク置くとどうなっちゃうんだ・・・?
-
デスクトップ\ドキュメントに進んでそこにあるMyGamesを削除すると、OneDrive内にもあったMyGamesフォルダは削除されていました。
OneDrive自体はアンインストールをしてみましたが、c\ユーザー\Owner\OneDrive\はあって、そのフォルダ内にデスクトップがあるのでOneDriveフォルダを削除することでデスクトップ上にある
アイコンやファイル等が消えてしまうのが怖いので触れない状態です。OneDriveも念のためログインしていないことを確認
そのうえで再度Eドライブ上でランチャーを起動してインストールをしてみましたが、やはりCドライブにインストールされてしまいます(管理者実行をしてみても同様)
今までのパッチでは問題なかったのに不思議です。
つらい。。。
-
KuroGoldFishさん
最後に書き込みをした後に更新したらKuroGoldFishさんの書き込みを見つけましたので
さっそく、ドキュメントをEドライブに移動して実行してみましたらインストール先が
Eドライブになりました:D
このままうまく更新が終わればいいのですが・・・。
ひとまず、Cドライブになっちゃうよ問題は解決しました:D
回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。