7.xシリーズで実装予定の、FF11とのクロスオーバーコンテンツ「エコーズ・オブ・ヴァナ・ディール」に関して
期待していること、行きたい場所、拾ってほしいネタ、などを書き込むスレです。
Printable View
7.xシリーズで実装予定の、FF11とのクロスオーバーコンテンツ「エコーズ・オブ・ヴァナ・ディール」に関して
期待していること、行きたい場所、拾ってほしいネタ、などを書き込むスレです。
- 物語と舞台について
せっかくのクロスオーバーなので、単なる追体験ではなく「原作でできなかったことをやる」「原作とは異なる状況に登場人物を放り込む」といった、11プレイヤーも驚きを持てるIF展開を希望します。
11で行けなかった旧タブナジア市街地(ここは行けると信じてる)やオーク帝国本土、ガ・ナボ大王国などにも行ってみたいです。- 装備について
11の装備をリメイクするのもいいですが、アークエンジェル装備やボスモチーフ衣装などの「11にはなかったもの」もどんどん取り入れてほしいです。
タンク鎧→ノクターヌスメイル(全身)、キャスター→レディ・リリス衣装、など。
スレッドの作成ありがとうございます。ヴァナコンテンツ楽しみですね!
自分は闇王が大好きなので、ファンフェスで彼のイラストが大写しになった時にとても嬉しかったです。
闇王と戦える(であろう)ことも楽しみですが、道中などでヅェー・シシュなどの各部族の獣人王らともまみえる事ができたらアツいなあと思っています。
あとは、マメットのエルヴァーン、タルタル、ミスラが既に実装されているので、この機会にガルカも追加してくれないかな……などとガルカ冒険者は期待しております。
ラオグリムさんっぽい見た目だととっても嬉しいですね……。
漆黒のユールモアのエーテライトの下に、
小さな水たまりがあるのですが、
そこをパシャパシャしながら歩くと、
ワルツ風の曲調がジュノに似ていて、
FF11の事をいつも思い出していました。
(ジュノのモグハウスにある泉の音を思い出すから?)
まさかコラボするなんて。驚きです。
自分は右も左も分からずで、
ゴブリンやヤグードの不思議なトレインに乗ったり、
アンデッド海賊と釣りを楽しんだり、
気持ち悪いクラゲを売ったり、
種枯れたりと、それだけで終わった人です。
思い返せばボス的な存在は拡張版も合わせても、
そこまで多く体感せずでした。
なので物語の核心に振れるものよりは、
日常起きるヴァナディールあるあるが、
たまに挟み込んである程度が良いなぁ。
全く知らない人でも遊べる、
知っている人は少しだけニヤリとするようなバランスが良いと思いました。
個人的にはトラウマ蘇りそうだけど某ご老人には出ていただきたいですね
BGMに期待
アークエンジェル戦は絶対やってほしい!
FF11は初めてなので楽しみです。なんとか予習したくて少し前に購入しましたが。
FF11と言えば、公式でもネタにされていた某ナイトの人のネタが仕込まれているのか?かなりの知名度を誇る「やめてもいいんじゃ」の人とか、便乗トリオだとか。
報酬装備は何になるんだろう。AFとかだと凄く嬉しいです。11のガラント装備着たいです。
ヨルハのような完全なクロスオーバーなのか、イヴァリースのようなアーテリスにある(あった)場所の話なのか、いずれかで願望が変わりますが。
どちらだとしても是非実施して欲しいのが、CVの起用です。
あと楽曲はアレンジされたモノが欲しいですね。原曲もいいんですが、「今の14チームならあの曲をどうアレンジしてくれるかな・・・?」という妄想が止まらないのでw
報酬装備 “レリック装束” “リンバス装備” “サルベージ装備”
THE PRIMALS版 “Fighters of the Crystal”
Bアラタンク「CアラタンクさんAAEVのマラソンお願いします」
ネタ装備としてクラクラの実装
あと個人的に一番好きなボスキャラのレディリリス実装希望 戦闘BGMも最高なので