オート作業の導入は賛成ですか?反対ですか?
Printable View
オート作業の導入は賛成ですか?反対ですか?
現状のただ通常作業を押すだけの作成なら。と言う前提はありますが、賛成です。
マニュアルである以上マニュアルである意味をください。
入力回数が多ければ面白いという訳では無いと思います。
状況によっては欲しいですね・・
ランクが上がっても、糸とか大量に作る事があります。
すでに修練値が入らないのに「通常作業」を押すだけってのは・・
格下のレシピに対して「突貫作業」の成功率が大幅に上がれば、もう少し楽なんでしょうが、
現状では「通常」を連打する方が早いんですよね;
なんとも微妙な命題ですなぁ・・・・
そもそも生産を独立させた事が間違いだ、というのが持論なので
簡易化、スリム化には基本的に賛成なのですが、
オートにまでしてしまうと本当に生産が空気になってしまうというか、誰も彼も上げ始めてしまいますし。
既にクラフター余りの弊害が著しい現状、流石にオートはまずいと思います。
あるいは、現状の連打生産くらいが丁度いいのかもしれませんね。
修練値が入らないような格下レシピはオートでもいいと思います
でもオートで進むのを見てるだけなのって、そもそもゲームなんでしょうか。
私は製作のゲーム性を排除して簡略化するより、製作に新しいゲーム性を与えて飽きさせないようにするほうがゲームらしいと思いますよ。
私はろくな具体案持ってませんけど、今すでに出てる情報だと例えばグランドカンパニーにPTで製作する感じのコンテンツがあるみたいなので、ちょっと期待してますし。
あと修練値の入らない格下レシピは自分で作るアプローチより、適正ランクの人に製作依頼するとか取引で解決する方向に持って行ったほうが面白いと思いますよ。
そのための製作依頼の受発注をサポートするシステムとかは新たに必要だと思いますけどね。
製作はある程度やってるとルーチンワークと化すので
FF12のガンビットのようなゲーム内スクリプトを
組めるようにして欲しいです。
wikipedia - ファイナルファンタジーXII - ガンビットシステム
私はオート賛成です。素材セットしたら指定回数繰り返すような。
そしてその作業はリテイナーが変わりにやってくれるようになれば、PCつけっぱなしにする必要もなくなります。
不便に徹する必要はないのです。
合成のような単純なシステムは非常に暇で退屈なものです。
そしてレベルアップの為に大きな時間をこの単純な作業に割り当てなければなりません。
仮に合成が面白いアクションが追加されたら・・。とありますが
結局、それを何百回も繰り返していると非常に退屈な作業になるだけ。と私は思います。