コネクト!オン8月号に、よしPインタビュー。
新生情報など、かなり脳汁が出る内容になっていました。
http://coneon.com/
初期のXIVから、軌道修正版の現行XIV、そして新生へと着実に進んでいるんだなあと
最近のいろんな出来事からしみじみ時の流れを感じますw
まだまだこれからだけど、開発スタッフの皆さん本当におつかれさまです。
Printable View
コネクト!オン8月号に、よしPインタビュー。
新生情報など、かなり脳汁が出る内容になっていました。
http://coneon.com/
初期のXIVから、軌道修正版の現行XIV、そして新生へと着実に進んでいるんだなあと
最近のいろんな出来事からしみじみ時の流れを感じますw
まだまだこれからだけど、開発スタッフの皆さん本当におつかれさまです。
気になる点がいくつか
新生でも短期間で50になれる
50がスタート地点っていうスタンスは変わらないみたいですね
50になるまでの過程が楽しめるのか、ただの作業になるのか不安です
PVPは意外と面白そう
カジュアル向けのコロシアムはやってみたいかな、ギスギスしなきゃいいけど・・・w
コンテンツファインダーでマッチってことは鯖を越えて対戦できるのかな?
グランドカンパニーも階級リセットはあるものの移籍出来るようになるのは良いですね
軍票装備で荒れたスレもこれで解決かな?w
ハウジングは楽しめそう
イフのトロフィーとかそういう遊び要素は良いですね
新生が待ち遠しい・・・w
新生はやくきてくれー!
読みてぇ・・・こっちじゃすぐに手に入らないんだよなコネオン・・・orz
短期間で育成されたキャラはそれだけ愛着が乏しいのですよね。乏しいから、装備強化への動機も弱い。ちょっと難易度高いエンドコンテンツを実装すると、多くの人は「そこまで苦労してやる理由もないかな」と思うわけです。
もちろん短期間でも、節目を設けて、育成の過程を楽しめるようなクエストをたくさん挟むのなら、キャラへの愛着心は増すかもしれません。いずれにしろ、現行のようなレベリングでは、早晩行き詰まるでしょう。
いまフォーラムで高まっている不満もこのあたりの問題とリンクしていると思います。この問題は軽視せずに是非解決してほしいです。
これのせいで情報が遅いのか…
メディアの都合とか大人の事情とかやめてほしいね。
よしPのインタビューをみて、現行版の鯖ダウン日がファイナルデーっていってたけど、
当日の限られた時間に特別イベントとかやられちゃうと、仕事で参加できなくなる人とかでるから、
そういうのは止めて欲しいなぁ。
そういう特別なイベントをやるなら、せめて1週間はやってほしいなー
「キャラクターのステータスと装備の効果がフィフティ・フィフティになるような調整を目標に~」
とのことなので、今以上に装備が重要になってくるようですね。
カンストしたキャラでも、現行とは戦闘のノウハウも変わってくると思うので
新生開幕からいろいろ試行錯誤が楽しめそう。