LSでレイドなりハムレットなりいくと戦利品がいつも同じ人にばかり流れていく傾向があります
ほんとうに均等な確立になっているのでしょうか?
ハムレット防衛PTを募集して同じ人に連続で刻印が3つ流れていって他の人にはなにもなしとか
分配法則に明らかに偏っているとおもわれる節があります
これは最近はじまったことではなくβ当初から延々と続いているものです
某大陸産のMMOによく見られる傾向だとおもっているのですが
新生ではこういう偏りは解消される見込みがあるのでしょうか?
Printable View
LSでレイドなりハムレットなりいくと戦利品がいつも同じ人にばかり流れていく傾向があります
ほんとうに均等な確立になっているのでしょうか?
ハムレット防衛PTを募集して同じ人に連続で刻印が3つ流れていって他の人にはなにもなしとか
分配法則に明らかに偏っているとおもわれる節があります
これは最近はじまったことではなくβ当初から延々と続いているものです
某大陸産のMMOによく見られる傾向だとおもっているのですが
新生ではこういう偏りは解消される見込みがあるのでしょうか?
運だよ
アイテムが一部の人に偏ることなんでよくあることです。自分も2連続でドロップしたダークライト装備が2つとも戦利品にはいったこともありますし。
こういった件についてまずひとつ認識して欲しいことですが、
完全にランダムにした場合ある程度の偏りが発生する傾向が強いです
偏りを無くすには、
「完全なランダムではなく、アイテムがある程度均等に流れるように確率を制御する」
といった仕組みが必要になるはずです
例えばそうですね
8人PTだったとします
まず最初に1コアイテムが流れてくる確率は12.5%だとしましょう
最初の1コがAさんに流れた場合に、次のアイテムがAさんに流れる確率を減らしてしまうという処理をしてしまうのです
2コ目のアイテムがAさんに流れる確率を5.5%、他の人に流れる確率を13.5%にするのです
アイテムを自分が獲得するごとに次の獲得確率-7%、他の人が獲得するたびに1%ずつ回復にでもしたら、均等に回るんじゃないでしょうか
完全にランダムだと、報酬は偏ります
報酬の偏りを無くすには、今挙げたような確率制御の仕組みの導入が必要だと思います
しかしそれをすると
「事前にいらないアイテムが自分に流れてきたせいで、
欲しいアイテム、高級品の取得確率が下がってしまった!イヤだ!」
みたいに騒ぐ人が必ず出てしまうと思います
というわけで結論としては、
完全ランダムで報酬偏りも仕方ないんじゃないかな?
と思う次第です
参加順(PT情報確認可能)によってPTの1番最後・最後から2番目へ印が行く確率が高すぎw
1番★
2番★★★
3番★★
4番★
5番★
6番★
7番★★★★
8番★★★★★
(5段階)
1番はPTリーダー
ハム3国で150回以上・私の体験。印が多く行った経験上の期待値を★で表示
(個人の感想です)
常に特定の人に偏るという事ですか?
上でも言ってますが、ランダムである以上偏りが発生するのは仕方ないことで、
誰にでも偏る可能性があるならそれはそれで公平なので私はあまり気になりませんが・・・
偏り発生しなくするなら逆に機械的に制御しないと無理だと思います
偏りは感じますね
ただ運が悪いと諦めていますけど
ハズレ装備(最上箱で必ず出るアイテム)は毎回来るんですが重要なアイテムはほとんど来ない
そんな境遇の私が居ます・・・
これは運が良いのか悪いのか・・・かなり悩みますね
ただ、排出されるアイテムはせめてかぶらないようにして欲しいですね
PT全員で得た勝利なので 1つの宝箱なのですから
3-4個出た場合 ちゃんとPT内で1人1つになるように分配して欲しい気はします
1人に3つ 他0とかはさすがに無いんじゃないって思ったりします
内部の確率生成プログラムだとかが間違っていた場合、
○番目のアイテムが○番目の人に流れやすいだとかは、普通に発生する可能性はありますね
プログラムの不具合という点では、
某カルド○○○というゲームにて、サイコロを振って先手と後手が互いにマップを進むのに、
先手はサイコロが1,3,5しか出ず、後手は2,4,6しか出ないという不具合が発生したことがあるそうです
もちろん後手が圧倒的に有利になったそうな
信じられない不具合が戦利品分配システムにある可能性もゼロとはいえないので、
開発さんには是非、ユーザーの体感だと決め付けずにプログラムの見直し、点検もお願いしたいところです!
単純にランダムだとおもうよ。
自分でサイコロ100回振ってみたら?
統計取っても必ずどれかに数値は偏るはずだよ?
自分の持ち運が気に入らないなら神社で願掛けでもしたほうがいいんじゃないかと。
スレ立てるより前向きに感じますが。