-
もっとマクロ枠が欲しい
もっとマクロ枠を増やして欲しいです。
5年前に100枠増えましたが、その後様々なコンテンツやジョブが増えているのに、マクロはずっと増えていません。無人島用マクロをいくつか作ったところで200枠を使い切ってしまいました。
確かPS版のセーブデータ容量がキツイという話があった気はしますが、PC限定で500とか、なんなら無限枠になりませんか? PCならストレージもメモリも潤沢に使えるはずです。PSでも自分でメモっておいて都度入れ替えれば戦闘等で直接の格差は出ないので、ここくらいPC優遇でも良いと思うのです。
余談ですがHBももう何本か欲しい。
もちろん将来的にPSで増やせるのであれば増やしても良いと思いますが、まず簡単に増やせそうなPCだけでも増やしてはどうか、ということです。
-
「このキャラ限定」っていうの潰して全キャラで使いまわしたいです。
別キャラでも結局同じXHBに同じマクロ配置にしちゃうからいいでしょ。
同じマシンで複数人使ってる人どれくらいいる?
家族と一緒にプレイしたい人ほどマシンは別々に用意します…よね?
-
私はPCユーザーでPSで遊ばないのでわからないのですが、PCで登録したマクロはPSで使えないんですか?
仮にそうならできるかもしれませんが、私はそこの格差は必要ないと思います。
というより、他にメモっといて必要に応じて登録を入れ替えるというのをやりやすいのはPSよりPCですよね?
それやればいいんじゃないですか?
そうではないなら、PCのメモリはあるからという問題ではないと思います。
1キャラあたりのデータ量が増えるので、所持品枠を気軽に増やせないのと同様に
エリアチェンジとかの読み込み時間に影響が出るんじゃないですかね。
(ローカル保存らしいので読める形で削除しました)
キャラ限定部分をなくしてすべてアカウント共有にしてほしいというのには賛同します。
結局同じマクロを全キャラで作ってるので。
-
マクロは所持品と違い各ローカルに保存されており、PCとPS間ではキャラ設定のバックアップのやり取りをすればマクロ等の設定が移行できるハズです。
私もマクロの枠は無限に欲しいですが、このバックアップのやり取りができる限り、格差をつけて枠を増やすのは無理なのかな~と、、、
ですが、コンテンツもジョブも増え続けるのは確定だろうし、ジョブで使用するマクロをメモって都度入れ替えて…とかやるのはあまり現実的じゃない気がするので、
ここは一つ開発に頑張ってもらって格差をつけない形で増やしてほしい・・・と思います
-
キャラ限定マクロ削除は困ります。同じマシンに複数アカウントを入れて家族で使っているので。同時に遊ぶときはプレステにも紐付けてあるのでそちらも起動、一人の時はPCだけと使い分けています。
ただ、キャラ限定マクロは今のままで十分ですが共通マクロは増えたら嬉しいです。
-
あ~ そういやマクロバックアップ機能がありましたね……。
もしやるとしたら、「全部アップロードは出来るけど、201枠以後はPCでしかダウンロードできない」か「200枠までしかアップロードできない」にするしかないのかなぁ。
-
FF11にあったような現状ある「マクロセット100個」を一単位としてそれを複数作れるようにして使うセットを入れ替えられたら良いな。
アクティブなマクロセットの数は現状と変わらないけどジョブ(orロール)ごとに専用セットを読み込んで切り替えて使うイメージです。ギアセットにマクロセットの関連付けも欲しい。
ローカル保存にしておいて、サーバーにもバックアップ取れれば尚良い。
3ロール分+ギャザクラ分でキャラ限定+全キャラ共通の100×4セットくらい保存できれば便利