クエスト・・・・でいいのかわかりませんが、
季節イベントについてスレッドが建ってないので、建ててみました。
今まで、FF14ではクリスマス・正月・バレンタイン・ひな祭りとイベントを行ってきましたが
内容としては、開発に割ける時間が足りなかったのはわかりますが、正直お粗末なものになっています。
4月にイベントを行うかは分かりませんが、5月にはおそらく子供の日にちなんだイベントを行うでしょう。
そのときに、どのようなイベントを行って欲しいか、考えてみませんか?
Printable View
クエスト・・・・でいいのかわかりませんが、
季節イベントについてスレッドが建ってないので、建ててみました。
今まで、FF14ではクリスマス・正月・バレンタイン・ひな祭りとイベントを行ってきましたが
内容としては、開発に割ける時間が足りなかったのはわかりますが、正直お粗末なものになっています。
4月にイベントを行うかは分かりませんが、5月にはおそらく子供の日にちなんだイベントを行うでしょう。
そのときに、どのようなイベントを行って欲しいか、考えてみませんか?
子供の日と言うと、鯉のぼり。
まさか、また変な料理を作らされるのか・・・
今までと同じ鈴を鳴らすだけのイベントなら、やるだけ無駄なので
その時間を他の開発に回して欲しいぐらいです。
レスありがとうございます
同じ鈴を鳴らすだけならいらないですねぇ。
イベントアイテムをギルで販売するだけでもいいかもしれません(´・ω・`)
まぁ、余力が割けない結果鈴になる可能性は高いきはしますが・・・
こうであるといいなーという話で考えてみると
エオルゼアの世界の中でお祭りとして存在する以上
お祭りの歴史設定など背景をきっちりした上で
クエスト的な、ストーリーを追うものにしてほしい。
本を読んで物語を楽しむ要素がまずひとつですね。
あとはクエストの遊びとしての面としては
これまでに行われたイベントでは製作ばかりでした。
他のメインクエストなんかの話でもでていますが
アーマリーシステムとしてファイター・ソーサラー・クラフター・ギャザラー
というのが存在する以上、どのクラスでもそのクラスらしさで
遊べる内容に拡大したほうが楽しいですね。
あぁ・・・抽象的な提案しかできなかった・・・(;´ρ`)
そもそも、鈴を鳴らすだけでアイテムを貰うのなんて、受け取っている感すらないですからね。
それに貰える素材もイベント品作成にしか使えない物とかは・・
せめて、それを使った別なレシピ(通常つかえるもの)が無いと、ただのゴミなんで^^;
装備品をもらっても、カバン圧迫の原因になるだけですからねぇ
イベント装備品を預かってくれるNPC(FF11にはありましたが)がいてくれたら、少しはやる気が出るのですが。
あとは、4月5月の木々、装飾がほどこされるだけなんでしょうかねぇ。
確かにFF14の季節イベントって、味気ないですよね。
淡々と月ごとの予定を消化しているような感じで、
どのイベントも、ベルをチリンチリンした印象しか残っていません(苦笑
たとえば、季節イベントごとに特定のNPCなどを通じて、
バレンタインであればそのNPCの想い人にチョコレートを渡す手助けをしてあげるとか、
ささやかな内容でもいいのでドラマが欲しいです。
…というか、よそのRPGでは最低限そのぐらいはやってますよね。
11ではそこそこそれまでの前例と違った趣向を凝らしてくることもよくあったので
逆をいうとこの状況はそれだけ余力がないってことなんだろうなぁ、と推測できますね。
俺正月のイベントは結構楽しかったけど・・・。