今更ですが、ハウジングの土地購入の抽選制度についてです。
今回のハウジングの抽選の当選倍率を見ておどろきました。多い所では当選倍率が10倍くらいになっていたと思います。
つまり10人のうち9人はハウジングという遊びができないって事になりますよね。
みんな同じ月額料金を払って遊んでいるのにも関わらず不特定多数の人が一部の遊びができないというのはおかしいのではないかと思うのです。
努力すれば土地を買えるわけでもなく、完全に運によって遊べない機能があることが変なのではないでしょうか?
開発側が誰でも土地を購入できるくらいエリアを拡張してくれれば問題はないと思うのですが、それなりにコストもかかることはわかります。
そこで提案なのですが、ハウジング機能で遊ぶ権利を別途課金制にすれば良いのではないかと思うのです。
例えば・・・
月額+200円でハウジングを楽しむことができます。課金すれば誰でもハウジングを楽しめるようになります。これによって転売問題も撲滅できます。
ただ、すでにハウジングしている方もいらっしゃるので、それをどう対策すれば良いのかわかりません・・・(ハウジングしていない人達の月額料金を-200円にするとか?)
課金の分をサーバーの増築などのコストに回してもらえば、土地購入希望者に行き渡ることはできないのかな?と思いまして・・・
しかしサーバー増築にどのくらいのコストがかかるのか僕は全然わからないので一人当たりどのくらい課金すれば希望者全員に土地を用意できるのかも検討がつきませんが...
ただ、このままでは不公平感が否めません。
どうかよろしくお願いします
