マケボ価格が高すぎる 素材の入手方法が面倒 畑での作り方が面倒なのは知ってます
だから高くなって当たり前って意見はいらないです それで儲けてる人の意見なので
なので課金アイテムにしてほしい、たかだかチョコボを「1」あげるためだけなのに
自分で作るにせよマケボで買うにせよ敷居が高すぎる
1個 3個 5個など有料販売にしてください運営さん。
Printable View
マケボ価格が高すぎる 素材の入手方法が面倒 畑での作り方が面倒なのは知ってます
だから高くなって当たり前って意見はいらないです それで儲けてる人の意見なので
なので課金アイテムにしてほしい、たかだかチョコボを「1」あげるためだけなのに
自分で作るにせよマケボで買うにせよ敷居が高すぎる
1個 3個 5個など有料販売にしてください運営さん。
たかだかチョコボのレベル上限を1あげるためにリアルマネー払いたいんですか・・・?有料販売するにしても1個500円とかしたら買いますか?私はちょっと買いたいとは思わないですけど
ジャンポに50万ギル付いてくるのでジャンポ購入して冒険録は捨てて50万ギルでマケボから購入では駄目なんでしょうか?
別にLv11以上のマイチョコボは必須でない趣味の領域なので、そこに踏み出したいなら適切なゲーム内対価(ギルなり手間なり)を支払うか、
支払うほどの価値(たかだかチョコボを1上げるだけですものね)を感じないのであれば諦めれば良いのではないでしょうか?
FF14は何でもかんでもリアルマネーで解決するようなゲームではないので、課金は有り得ないでしょうし1プレイヤーとしても反対です
バディチョコボとはいえ「強さ」に関わる部分に課金要素が加わるのは、FF14の方針とは異なるかと思います。
クエストでも入手できますよ
畑が必要な点がちょっと敷居高いかな?
まぁ、少し金策すれば買える程度なので言うほどですが…
課金は論外だけど、後日追加予定の無人島とかで畑の交雑やら出来れば良いなーとか思う。
でも確かに現在の敷居は高いですよね。
当時は他にも色々栽培とか取り組んで wiki でまとめがあったぐらいですが、今は下火も下火。
サベネアの野菜は本当にめんどくさい。
家がない人は自作もできないですし、今度のアイランドサンクチュアリーでなんらかテコ入れあるといいですな。
チョコボのためならいくらギルを使ってもいいと思ってるので
現状でも不満はないですが、
サベネア行けるようになったのに
サベネアで採れない&売ってないんだ…とは思いました。
マイチョコボの性能を低く評価しているのであればサベネアの野菜など不要でしょうし、高く評価しているのであれば重要アイテムとなると思われますが、
仰られているように課金で良いと言うのであれば、サベネアの野菜は課金に見合うだけの価値と性能を有していると考えていると見てよろしいでしょうか?
であれば何故に「たかだか」という過小評価をされているのかが疑問です。
LvMAXのチョコボは割とFATE等のフィールド戦闘においては馬鹿にならない性能を発揮しますのでチョコボのレベル1は「たかだか」で済ませられるモノではないと思っています。
私はサベネアの野菜は現在の価値に見合うだけの性能と効果であると評価していますので、個人によって捉え方に違いがあるのではないでしょうか。
吉田Pの方針として14では「強さに関連するものは課金アイテムにしない」と過去にはっきりと明言し現在もそのスタイルは変わっていないので100%課金アイテムにはなりません
マケボの価格が高い 素材が面倒 作り方が面倒なので高いのは「当たり前」です
市場の需要と供給のバランスの結果なのです
需要が無ければ価格が下がり、供給が足りなければ高くなる
マーケットの基本です
種から交配し、サベネアの種が運良くできて野菜に成長するまでどれだけリアル時間かかるか分かって発言してます?
ギル稼ぎするのが最優先なら地図で魔紋開く方がよっぽど早いですよ
手間隙が掛かり商品価値があるならその対価を払うのは至極当然のことです
千疋屋に行ってそのマンゴー高い、100円にしろっていう客が来たら、どう思います?