本日 2020/10/13 よりサイト開設されたコミュニティファインダー、
さっそくFCのメンバー募集を登録してみようか・・・・・って登録できませんね。
これはFCマスターに限られるのかなあ。
うちのようにマスター・サブマスターで分業していて、
募集はサブマスターが担当していると大変つらいんですけど(^^;;)
Printable View
本日 2020/10/13 よりサイト開設されたコミュニティファインダー、
さっそくFCのメンバー募集を登録してみようか・・・・・って登録できませんね。
これはFCマスターに限られるのかなあ。
うちのようにマスター・サブマスターで分業していて、
募集はサブマスターが担当していると大変つらいんですけど(^^;;)
PvPチームは持ってないのでわかりませんが、
LS・CWLSもリーダーじゃないと登録できないみたいですね…。
とはいえメンバーが勝手に登録するトラブル等も考慮すると
・サブ以下のメンバーが記入した募集をマスターがチェックして承認を押せば登録
・募集主以外に連絡先として1~2人表示できる
みたいなシステムがあれば良いかもですね。
LodestoneのFCメンバー一覧からコミュニティファインダー募集担当を変更できます。
FCマスターが変更する権限を持っているのでFCマスターが不在だとマスターが移譲されるまでは募集できませんが、マスターがいれば変更をお願いしてみてはいかがでしょう。
以下にLodestoneのアップデート情報がまとまっています
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...al/update_log/
Luckyさん、お教えいただきありがとうございます。
さっそく、マスターと相談してみます!
ビギナーチャンネルの募集かけようと思ってたけど、ビギチャンは対象外でした。
残念。
コミュニティファインダー、とても募集するのも探すのも捗りそうで、実装ありがとうございます。
現状、募集担当は1名しか設定できないのですね。
できれば複数人(2,3人)設定させていただきたいです。
またゲーム内の権限設定とリンクしてつけられると嬉しいです。
募集担当の変更は現在マスターしかできないようなので、マスターのイン率が低いFCだと募集が出せなくて困りそうなので、
例えばサブマスにも募集担当の任命権を持たせて都度対応、みたいなことができたら便利そうだなーと思いました。
(イン率を高い人をマスターにすればいいんではと言われてしまえばそうですねとしか言えませんけどそれぞれ都合もあるでしょうし。)