紅蓮の四神を見た時、タイトルが
蒼天→紅蓮→漆黒と来ており
次は白と黄色が付くタイトルが来るのではと思い。。。
Printable View
紅蓮の四神を見た時、タイトルが
蒼天→紅蓮→漆黒と来ており
次は白と黄色が付くタイトルが来るのではと思い。。。
キャスター職も黒、赤、青、召喚(緑)と揃ったから次の新ジョブは黄魔導師ですね(てきとう)
今度のヒロシはヒラキャスだ!
出身の北海道にかけて
白い恋人(エターナルバンド)
今後の拡張で使われそうもない「茶色」を冠して
ファンディスク的位置付けの拡張パッケージとして
===============================
日本語名:茶柱のディジェスティーヴォ(*1)
英語名 :Teatime もしくは Bytheway
内容:戦いに疲れたヒカセンが癒やしを求めて彷徨うストーリー。
行方不明のヒルディさんや、今は亡きあの人やあの人も帰ってくるかも!?
*1:イタリア語で「食後酒」のこと。
カッコイイ感じの横文字をあさってたら出てきた。
===============================
・・・なんて、どうでしょう?
色で行くなら、「金色の~」とか「黄金の~」「白銀の~」とかがあってもよさそう
ハイデリン・ゾディアーク編も佳境らしいので白とかで決着でいいんじゃないですかね
ストーリーに希望はないですがユーザーが考えうる範疇は超えて欲しいです。
「FINAL FANTASY XIV 白銀のゲレンデ」でスノーボード実装。
ゾディアーク編が片付いたあたりで第八霊災後の未来も救いに行きたいな、と思っていたけど
今回の漆黒秘話を読むと彼らに任せた方がいいのかなー?
でも何かの拍子に500年後(仮)の未来とつながって、発展したミッドガル(仮)に行ってみたい。
遥か昔、アラグ帝国との戦いに敗れ滅亡した国の一つ、メラシディア。
苔むし崩壊した遺跡は5000年の間、深い緑に沈み今は語る者もいない。
莫大な財宝か、新たな理か、遥か南洋の大陸に冒険者は何を求めるのか
「新緑のメラシディア」