-
強化・弱体アイコンを分かりやすくする案
PTを組んでいる時に名前の横に出る強化や弱体を表すステータスアイコンですが、戦闘中に味方が
弱体効果を受けた時に、さまざまなアイコンが入り乱れて瞬時に状況把握できない場合があります。
私の場合は、ログに必要最低限の情報のみONにして状況把握していますが、初心者の方や慣れていない方はログの非表示機能を使っていない場合もあり、味方が石化していても気づかない事があるようです。
そこで、強化系バフのアイコンは名前の左(従来通り)、弱体アイコンは名前の右に表示すればどうでしょうか?
そうすれば、名前の右側に何らかのアイコンが出た場合は瞬時に弱体を受けたと分かるので、スムーズにエスナ等かけれると思います。
-
白魔視点から見ても分かりにくいです。
ボス戦などで盾が状態異常どっさり食らうとアイコンが多すぎて・・・。
特に画面解像度を上げれば上げるほど視認困難、ほとんど色しか分かりません。
(バトル以外に、通常時右側に出る「調べる」「トレード」のアイコンの出来も悲惨)
自分はプレイヤーに有利な属性(バフや構え、「献身中」など)は既存のアイコン下に緑の線を、
逆に不利な属性(状態異常や能力低下)には同じく赤い線を入れるだけでも十分かと思います。
これは敵味方共通でいいかと。
-
アイコンのそのあたりの調整は、新生コンセプトアートにおいて、縦方向の"〈""〉"の記号で分かりやすくする予定のように見えます。