Originally Posted by
aurica_erin
自分も白魔道士の羽根に対し微妙だなぁと思うものです。
しかしながら、それは自分が思ってる白魔道士のイメージと、FFXIVの白魔道士は別のものなのではないかと考え納得しました。
自分の中の白魔道士のイメージといえば、黄ばんだだぼったいローブで素朴であるというものです。
男がやってても癒し手の男という印象は付きがちですが、違和感なく他のFFで使用してました。
でもFFXIVの白魔道士はそれとは異なり、華のあるおしゃれで清楚な女性的なもの、というコンセプトで作っているのではないでしょうか。
AF3でピンクが使用されていたり、赤と白よりピンクがまず目に入る色合いで、過去のイメージを払拭するかのようにも思えます。
公式のアートなどで白魔道士役を立てる時、男性の絵がほぼ皆無でララフェル♀、ミコッテ♀、アウラ♀が多いあたりから、今時の女性のジョブとして作っているのではないでしょうか?幻術士NPCでも有名なカヌエ様、エッダちゃん、ヤシュトラなどほとんど女性です。(男もいなくはないけど線が細い方が多い印象)
FFXIVはヒーラーはシナリオの主人公になることもなく、女性的なものばかりで残念ですが6.0以降の今後に期待です( ´Д`)