-
罪悪感……
最近始めたばかりの初心者です。
メインクエスト野良PTでのタイタン初見攻略時に落下死で大きな迷惑をかけてしまいました。
せめてもの罪滅ぼしに私だけ未クリアにならないかなと思ったのですが、やはりシステム上メインクエストがクリア済みになってしまい、深い罪悪感に苛まれました。
もう一度野良PTを組んで再挑戦し、クリアしたのですが、どうにも自分自身が許せず、罪悪感がぬぐい切れません。
私はこんな捉え方しかできませんでしたが、皆様はこのような形で迷惑をかけてしまったと感じた場合、どのように切り替えているのでしょうか?ご教授お願いいたします。
-
何も気にしない方がいいですね
不慣れ、初見等でギミック把握できていないというのは誰にでもありえます
初見の人が落下死しても特に問題無くクリア可能な現状で落下死が発生してもそこまで気になりません
極、零式と言った高難易度コンテンツならともかく、メインクエストで通過するコンテンツで目くじら立てる人は珍しいくらいに思います
迷惑かけた、と思うなら罪悪感で楽しめなくなるより、自分が逆の立場になった時に初見だし仕方ないね。自分がなんとかしてあげよう。くらいに考えて貰う方がずっと良いと思います。
-
もしもあなたが冒険中に、困っている新米光の戦士を見かけたら、是非助けてあげてください。
もしくはゲームを進めていくとわかるかと思いますが、いずれ人を集めるのに苦労するときが来ると思います。
その時は是非彼ら彼女らを助けてあげてください。
それだけでも助けになると思います。
-
あまり気に病まないでください。初見殺し要素はこの先も所々に仕込まれていますが、誰もが通った道です。
何より、「楽してクリアできてラッキー」で済まさず、再挑戦してまでクリアしようという心意気、素晴らしいと思います。
-
メインクエストをやっていると、死なずにクリアしたいという気持ちは強いと思います。
死んだままクリアしてしまい、なんだかクリアした気がしない・・・という気持ちになるのはおかしなことではないです。しかし、罪悪感を感じる必要は無いと思います。なぜなら、そのクエストのクリア条件は、「タイタンを倒すこと」であり、それは一緒に組んだPTメンバーとともに成せられたからです。その目的に対し、メンバーの誰かが死ぬことも織り込み済みなのです。それでもクリアできたのだから、一緒に戦ったメンバーに感謝することはあっても、自分自身に罪悪感を感じることはありません。もちろん次は生きたままクリアしたいという気持ちをもって、挑む気持ちを持って欲しいですが。
また攻略的な話になりますが、戦闘についての予備知識が無い状態で挑むと攻撃を回避できなかったり、ギミックが理解できていないなどの理由で戦闘不能に陥ることはよくあることです。だれしもそういった経験を積んで、うまくクリアできるようになっていくので最初のクリア時であれば死んでいてもそれはある意味当たり前です。
自分は、そういう初回クリア時死んでいたら、何度か挑戦して生きたままクリアしたときが本当のクリアだ!と心の中では思っています。
-
私は何も知らない若葉の頃に、
祭器クエで極をやれと言われたので
何も考えずにサブクエ消化の軽い気持ちで極に行ったという
ひどいやらかしをしたことがあります。
もちろんすごい勢いで死にました。
人によって意見は異なると思いますが、
私は初見は死んで覚えろ!という気持ちでいます。
最新コンテンツに追いつけば全員初見なので、
誰も攻略法を知らないから何度も全滅なんてよくあることです。
なぜ死んだか、を考えて次に活かせばいいと思います。
-
-
私も失敗めっちゃ気になります。そしてくやしいです。
対応方法は、悔しさを乗り越えようと、正しいギミック処理方法の理解と原因、再発防止を検討し、ひたすら練習します。
心おれたら、美味しいものを食べて別の事をします。
今のレイドコンテンツのオメガでは失敗した原因を考え、分からなければ周りに聞く・自分で調べる。
ギミックを理解していてもギミック攻略通りにすぐ動けるか?私は他のことにに集中が散っているので、何度も練習します。
想定していた原因が違うこともあり、一緒になるpartyで難易度も変わるため、何度も練習します。
そして、心折れること数しれません。
そんな時には良い仲間、良いpartyにあえると、また頑張ろうって思えます。
疲れていても、うまく処理できないことがあるので、気分を切り替えて別の事をする、美味しいものを食べて、早く寝る。気分をリセットしたら再度挑戦します。
他にも良い方法はあるとおもうので、良い解決方法が見つかることを祈ります。
-
"ファイナルファンタジーXIV フォーラムは、ファイナルファンタジーXIVのプレイヤーの皆さん同士でのコミュニケーションや、皆さんからのファイナルファンタジーXIVのゲームプレイに関するフィードバック、開発・運営チームからの将来の計画の紹介とそれらに対する意見や要望の収集を行うための掲示板です。"
こちらがフォーラムの利用について引用してきたものです。
Kummelさんの投稿、とても共感できると思って拝見し、
また初見タイタンでは落ちるところまでが大切で楽しい経験だと思っていますので
あまり気に病まずまたトライしよ!という気持ちでいっぱいです。
しかしここはフォーラム、感想や単なる悩みでしたら「ロードストーン」という、FF14公式のプレイヤーズサイトの方に投稿なさった方がいいかと思われます。
同じサーバーの方の目に留まって運が良ければ、「ここに気を付けると楽だよ」「一緒にまた攻略しにいきませんか?」と交流が生まれると思います。
きっとこれからの冒険にも役立つと思うので、これからは是非ロードストーンを利用してみてください。
-
ノーマルタイタンは初見さんが落ちるのは織り込み済みで、誰も落ちてくれないとガッカリするくらいなのでお気になさらず!
私がやらかしたときは、同じコンテンツを3回くらいクリアして大丈夫になります。
私は、復帰直後にヒーラーで行って、開始一発目のランスラで落ちましたw
いつか初見さんがやらかしたときにフォローできるようになるのが、私を助けて散っていった(散ってません。むしろ散ったのは私)ヒカセン先輩への恩返しだと思います。
そして、私がヒラでノーマルタイタンが当たったときの密かな楽しみは、みんな落ちて自分だけ残ってる事です(;^ω^)←崖から落ちるのは私のせいじゃないから気楽