パッチノートが来たらわかることなのですが。
ジョブストーンは戦闘のどのタイミングでも使用出来るものなのか?
クラス専用wsとジョブ専用wsがあるのですが、コンボ中、クラスをジョブに変えてコンボを繋げるものなのか?
ジョブ専用装備は、クラスの状態では装備出来ないのか?
を教えてほしいです。
Printable View
パッチノートが来たらわかることなのですが。
ジョブストーンは戦闘のどのタイミングでも使用出来るものなのか?
クラス専用wsとジョブ専用wsがあるのですが、コンボ中、クラスをジョブに変えてコンボを繋げるものなのか?
ジョブ専用装備は、クラスの状態では装備出来ないのか?
を教えてほしいです。
うんうん、そうですよねー。
そうだとしたら、かばんが装備でいっぱいになっちゃいますよねー。
いい意味で、ジョブ専用装備がもし、クラスには装備が出来なければ、禁断装備が生きてくるのかなあーっと!
こんばんは。
ジョブシステムについての詳細は、追ってトピックスでご紹介いたしますが、
取り急ぎ3点ほどコメントさせていただきます。
クラスチェンジと同じく、パッシブモードかつ、モンスターに敵視されていないタイミングで、
ジョブチェンジを行うことができます。
ジョブチェンジをしても、ベースとなるクラス(竜騎士なら槍術士)のアクションが使用できますので、
クラスアクションとジョブ専用アクションでコンボを繋ぐことができます。
ジョブ専用装備は、ジョブチェンジした場合のみ装備でき、クラスでは装備できません。
わざわざ、ありがとうございます!
はっきりしておきたかったので、とても助かりました!
早期Pレターをお待ちしております(*´∀`)
個人的には、ジョブになった場合の「他クラスアクションのセット制限」がどういうものになるかが気になります。
単純にセット許容数がクラスに比べて少ない(半減の5個)という形になるのか、それとも特定クラスのアクション(ナイトなら剣+幻のみ)のアクションしかセットできないという形になるのか、そのあたりもトピックスで先行公開してほしいところです。
ジョブはクラスに比べてその役割に専門的に特化する、というコンセプトのようですし
そもそも他クラスのアクションセットはできないってことじゃなかったでしたっけね。
じゃないとクラスとの使い分けが微妙すぎそうですし。