マヘスの麻痺攻撃など解除可能デバフに対してアイテムを使用しても効果なしと出る
ザニゴの件が過去にでておりましたのでマヘスの件を報告します。
解除可能な線てエスナのみなんですかね・・・・?
発生日時:2018/08/03 16時40分 (アメノミハシラ出現モンスターについては別日)
発生頻度:デバフ時に対してアイテムを使用した場合、常時
ワールド名:Tiamat
キャラクター名:Selva Nesta
モンスター名:マヘス アメノ・ワカクサ アメノ・アララギ
クラス/レベル:戦士/70 (アメノミハシラ ナイト/70)
パーティメンバーの有無:パーティ2人 (アメノミハシラ パーティ4人)
エリア名/フィールド座標:東ザナラーン ( 23.4 , 27.1 )
手順:
1.マヘスの麻痺攻撃(エスナで解除可)に対して元気薬を使用する→効果なし
(アメノミハシラのワカクサ・アララギの毒(エスナで解除可)に対しても同様に毒消しを使用するも効果なし)
マヘスの麻痺は以前は元気薬が効果あったと記憶しておりますが、白線で解除の可否が判断できるようになってからアイテムでの解除が無効になったように思います。(記憶違いかもしれませんが)
また、エスナで解除可能であるのに何故アイテムが効かないのか、これが仕様であればいかにも解除可能と見せかけてアイテムは不可であるのはあまりに杜撰な仕様ではありませんでしょうか。
解除可能である、という目印にしているというのならアイテムでの解除も可能にしていただきたいです。紛らわしい。
通信環境
・使用している回線の種類/プロバイダ:Plala
PC環境/Mac環境
-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-
------------------
Operating System: Windows 7 Professional 64-bit (6.1, Build 7601) Service Pack 1 (7601.win7sp1_ldr.180608-0600)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: MouseComputer/7Pro64
System Model: H97M-S01
BIOS: BIOS Date: 08/04/14 16:06:09 Ver: V3.0B5
Processor: Intel(R) Core(TM) i7-4790K CPU @ 4.00GHz (8 CPUs), ~4.0GHz
Memory: 8192MB RAM
Available OS Memory: 8128MB RAM
Page File: 10782MB used, 5470MB available
Windows Dir: C:\Windows
DirectX Version: DirectX 11
DX Setup Parameters: Not found
User DPI Setting: Using System DPI
System DPI Setting: 96 DPI (100 percent)
DWM DPI Scaling: Disabled
DxDiag Version: 6.01.7601.17514 32bit Unicode
------------