最近死体踏み、死体踏みジャンプされます。通報したくても名前わからないからどうもできません。
Printable View
最近死体踏み、死体踏みジャンプされます。通報したくても名前わからないからどうもできません。
確か戦闘ログから見つけられたはず…です!
以前フレから貰ったマクロですが
/nt
/echo <t>
これで相手の名前見れますよー
複数人みたい場合は
/nt
/echo <t>
/nt
/echo <t>
こんな感じで行数MAXまで並べると7人くらいは一気に見れたはずです。
スレッドタイトルが過激というか、「戦闘不能キャラの上でジャンプ」等で良かった気がします。
つまりは『PVPにおける煽り行為によるハラスメントの是非及び改善スレ』ってことでいいのかな?
率直な意見になりますが、FF14の民度でPVPに思いやりや紳士さを求めるのは間違っています。PVPで気持ちよくプレイしたいなもっと民度の高いゲームでやらないと。
まあそんなゲームみたことないですけど。
そもそもPVPは闘争心の塊、自己顕示欲の塊のような人がやるコンテンツですので、たかだか1キルしたところでそれを満たせるわけもなく、煽り行為によってより自分を強く見せつけたい衝動がそうさせているのでしょう。煽り煽られはPvPの文化でもあり、象徴でもあると思っています。
やられて悔しいのなら、強くなればいいし、その悔しさが死なない立ち回りを覚えるきっかけにもなり得ます。
私から1つアドバイスできるとすれば「こんな雑魚に煽る分の時間を使ってくれて、ありがとうございます!」と思える精神になることですかね。
基本的にフィースト以外の対人コンテンツにおいて相手をキルする目的は、相手の戦力の削減と時間稼ぎです。
自分の死体に時間を費やしてくれる煽りプレイヤーは、死体の自分が行いたい目的の半分を『敵さんの方から』達成してくれている、ということです。
こんな親切な敵さんがいたら、むしろ感謝すべきでしょう。
誤解の無いように言うと、煽り行為を賛美するつもりは欠片もありません。むしろ唾棄すべき行為と思っています。ただ、それを行っているのが敵だったのなら、味方に有利に働くありがたい行為だと捉えることもできるという事です。逆に言えば見方が死体煽りをしているときは、注意してあげてください(十中八九反発されますけど)。折角味方が作った戦闘リソースを無駄遣いする恥ずべき行為です。
スレタイに全く貢献しない内容で申し訳なく思いますが、要は気の持ちようでどうとでも捉えることができるのが『煽り行為』だ、と言いたかったです。
通報することで、やった人が制裁受けると自重しようって流れになると思うけど、放置で何もしないとわかるとやってる側もエスカレートしてもっと酷い状況になりそうな予感。
私がPvPに手を出さない理由もこういったことがあるからだけどね。
もっと人を呼び込みたいなら、こういった部分から正していかないとPvPに人は呼び込めないでしょうね。
アイテム使用に関しては不快だと通報が入れば、件数次第では対応されるんじゃなかったかな
ガイアで監獄に呼ばれた人がいたとは聞きました。
アイテム使用のない死体踏みに関しては今はわかりません。
ただPVPにおいてはどんなゲームでも煽り行為はされてしまうもので、アイテム禁止にしたところで色んな方法で煽ってくる人がいるのでとりあえず不快だと思ったら詳細を添えて通報していくことが大切だと思います。
先日も私に粘着して1キルも出来ないわりに何デスもしてくる同じ鯖のフィーストで名前を見るような人がいましたが、煽ってくる人って大体そういう人が多いので、あぁ煽らないと自分の心が保てない人なんだなと嘲笑してあげるくらいの気持ちでいると良いと思います。
PVEでも同じように考えると、コンテンツがクリア出来ない時に荒れてる人がいたら自分だけは冷静になれますよ。
PS4の動画録画(過去の時間)と、パソコン版(グラボによる)にも、過去の動画を記録するようなものがあったと思いますので、
あまりにも酷いようで、あれば証拠動画も記録しておけば、運営にも説得力ある報告が出来るとおもいます。
(運営が何処まで対処するかが、大きな問題ではありますが)
肯定される行為ではありませんわね
ちなみに一人の名前が見たいだけなら
その人ターゲットして
/echo <t>
で十分かと
これでチャットログ上に
ターゲットした相手の名前を表示してくれます
腹はたつけどなにかしら競う状況下で煽り行為がなくなるわけがない。
(意図的な場合もあるし、受け手側がそう受け取る場合もある)
しかも程度の問題もあってハラスメントの境界を客観的に確定するのは非常にむずかしい。
というように、避けられる問題でないことに加えて曖昧性が高いので
逆に名前がわからないから安易にPVPの外にでてまでその問題を引きずらないようにしているのでは。
PVP内での行為が原因でPVP外で継続的にハラスメント行為を受けるというのであればそれは論外だと思うし
そうならないような仕組みが必要だと思います。