FF14の月額料金支払いにFF14のゲームカードを利用してます。
わけあって現在ある他の方法では支払いができません。
しかし、昨年末あたりから近所のコンビニで取り扱ってくれなくなってきました。
せめて大手コンビニ(◯ーソン、ファ◯マなど)で安定して入荷できるようにしてくれないと困ります。
このままゲームカード販売は縮小されていくのでしょうか。
Printable View
FF14の月額料金支払いにFF14のゲームカードを利用してます。
わけあって現在ある他の方法では支払いができません。
しかし、昨年末あたりから近所のコンビニで取り扱ってくれなくなってきました。
せめて大手コンビニ(◯ーソン、ファ◯マなど)で安定して入荷できるようにしてくれないと困ります。
このままゲームカード販売は縮小されていくのでしょうか。
ローソンやファミマで買えるビットキャッシュではダメですか?
購入から課金完了まではFF14のゲームカードに一手間加えた程度で大差はないです。
コピー機で金額指定、カードコーナーのカードをレジに持って行って「○○円分で」と言えば、あとはIDをモグステで入力して課金が出来ますよ。
http://bitcash.jp/docs/purchase/inde...guide&sv=3&_lh
ビットキャッシュより、クリスタ用ウェブマネーを買ったほうが早くないですか?
ロッピーとかセブンでゲーム用マネーとかネット用マネーとかいわれてるやつ
そこで月額分きっちり買えますよ
ちょっとスクウェア関係じゃなくて、Webmoneyのページを貼っちゃうのはフォーラムのルール違反になるのかもしれないけど
クリスタ専用WebMoneyのページです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.webmoney.jp/crystawm/
ページの真ん中のあたりにある各コンビニのアイコンをクリックしたら買い方のページにも飛べますよ
どうしてもカードが手元に残らないといけないだとまた話がややこしくなってしまいますが
vプリカ(visaのクレカ互換のプリペイドカード、審査不要)を買って直接使うとか、
vプリカでWebmoneyを買って、さらにWeb経由でCrystaを買うとか言う方法もあるかも?
友達もゲームカードを、買ってプレイしてますが手元に溜まっていくのが嬉しいみたいです。
もしゲームカードでプレイしたいなら一度店側に相談してみてはどうでしょうか?
お客さんが欲しいと言ったら検討くらいはしてくれると思いますよ。
こんにちは。
モロモロ皆さんがご指摘くださっているとおりですが、
まず物理的なゲームカードに関して、一般的な話として例えば「ローソンで取り扱いがある」と
なっていた場合でも、「うちの近所のあのローソン」にあるかどうかや、在庫補充サイクルなどは
その店舗ごとの判断であったりする場合も多く、必ずしも一定ではありません。
(私たちがコントロールしているものでもありません。)
ですので、「あるはずなのだけど無い」というような場合には、各店舗で聞いてみていただくのが
良いかと思います(結果として必ず入手できるわけではないのですが、状況はわかるかもしれません)
また、他の方がフォローしてくださっているように、代替手段としてコンビニ端末等から
Crysta専用WebMoneyを利用する、というようなものもありますので、
あわせてご検討いただければと思います :)
幸いうちの近所だと30日と60日のカード両方置いてあるけど、ちょっと離れた別のお店にいったら30日しか置いてなかったりしましたし
コンビニだってお店だしそんなに売れ行きの良くないもの(変な意味にとらえないでね!?)置いておけないんでしょうね。(90日のは近所でも無かった…)
新生開始当初ではゲームカードでも良かったけど、リテイナー追加雇用費やら課金アイテムも増えてきましたしゲームカード買うよりもwebmoney等々買った方が色々都合がいいんですよね
少し値上げしてでもいいからゲームカードにも何かおまけしていただけると嬉しいのですが
30日+リテイナー追加雇用セット的な。
ゲーム課金ということで書き込みさせてもらいます。現在エントリーコースで遊ばせてもらっています。コンビニのカードはスタンダードコースの金額での販売だったと思います。ですので現在はウェブマネーを購入後クリスタチャージをして課金しています。
要望なのですが、携帯のキャリア支払いで直接クリスタを購入(スタンダード、エントリーの1か月分ちょうどの金額)できるようになりませんでしょうか?現状携帯での支払いが可能なのは1社だけなので増やしてほしいです。