ゲームを始めてすぐ装備を買ったり、合成の素材買えたりしたら、
もっと幅広く14楽しめるのになーと思ったのがこのスレッドを立てた理由です。
業者問題もあるし、容易ではないかもしれませんが、
目下、カンストしていない人の居場所がどんどんなくなっているのではないか?と思う
今日この頃。
ゲームはじめてLSにそんなすぐに入れるわけでもないし、
好きな1ジョブカンストするくらいまでソロでやりながら仲間をさがすには先立つものが
あったほうがよくないでしょうか?
Printable View
ゲームを始めてすぐ装備を買ったり、合成の素材買えたりしたら、
もっと幅広く14楽しめるのになーと思ったのがこのスレッドを立てた理由です。
業者問題もあるし、容易ではないかもしれませんが、
目下、カンストしていない人の居場所がどんどんなくなっているのではないか?と思う
今日この頃。
ゲームはじめてLSにそんなすぐに入れるわけでもないし、
好きな1ジョブカンストするくらいまでソロでやりながら仲間をさがすには先立つものが
あったほうがよくないでしょうか?
こりゃまた大胆なプランですね。
今って、ゲームを始めてすぐに必要なものは、チュートリアル程度の報酬で何とかならないものなの?
200Mも何に使うのやら。
それはそうなった時に貨幣の価値が暴落して、結果的に物の値段が跳ね上がるだけです。
そんなのどのMMOでもやる意味すらないです。
ほしい物があったら貯めて買うからこそ価値があるってことを理解したほうがいいと思います。
PL前提で話が進む作りもどうかと思いますが・・・
ゲームに貨幣に価値をもたせるって意味も作らなくてはいけない
200Mはさすがに暴落とかそれ以前に貨幣の価値も全くなくなる
というか自分が全く使ってないギルより10倍多いし:(
まぁ、自分のキャラには単にカンストキャラでは行き着けないギルや装備以上の価値があると自負しt(r
かつコンテンツを楽しめる要素も高レベルしかほぼ無いわけで。(たぶんここが問題)
うーん、どうでしょう
低レベルのソロが簡単にできる&ちょっとだけ手間だけど
モンスター素材を集めたら確実に装備を好きなのを「選択して」もらえる回数無制限のクエストとか作っては・・・
PTだとさらに集めやすくしたり。
今のところそのぐらいしか思いつかないかな。
モグやイフ装備みたいに石を集めたら好きな物を選んでもらえるシステムでもいいからさ
そうやってカンストまでの道のりまで意味をもたせるのもありかも
初心者はPLぶっぱで全部カンストしてからがFF14の始まりじゃないってね。
エンドコンテンツだけしか目に入れない人に色々言われそうだけど:rolleyes:
お金じゃなくて現物支給すればいいんじゃないかな。
メインとなるクエストラインを進めてると各レベル帯で装備一式が報酬でもらえて、最低限戦う分には困らないってゲーム多いですよね。
どこぞの国みたいに、ハイパーインフレ化するだけだと思います。
まだカンストクラスのない素人ですが、余程高価な装備を望まない限り、
何とか金策すれば手に届く範囲の価格で流通していると思います。
弱い敵を狩って集めた素材を店売りするだけでも、ものによっては数千ギルで売れますから、
今のままでも問題ないと思います。
つい最近までLS未所属のソロプレイヤーでしたが、
装備は何とかなっていましたよ。
銀行作って開始時に無理矢理プレイヤーに借金させるか?
まあ既に他の人が言ってますが、200M持ってる人が買うのに妥当な相場価格に値上がりするだけですよ。
確かに開始直後は0ギルで困ることはあるのは判るけど、2億とかいるか?ってなると必要ないと思う
ただでさえ今は適正を外れると装備品のステが意味なくなるのに、要らないでしょ?
確かに0ギルスタートは色々きついのは判るけど、メインクエやらで貰ったギルでローカル道具を買ったり武器を買ってリーブすれば20万ぐらい超えるよ
Lv10ぐらいまでは、ウィザードでいいんじゃよ。そこから自分のLv相当の装備を作っていけばいいんじゃないかい?