気が早いですがFLとは別コンテンツのようなので作っておきます。
先んじて作っておいて、ユーザーがライバルウィングズに求めるものを書いていきましょう。
Printable View
気が早いですがFLとは別コンテンツのようなので作っておきます。
先んじて作っておいて、ユーザーがライバルウィングズに求めるものを書いていきましょう。
私が求める要望
①メレーが活躍できる大規模PvP
以前から言われていますが、メレーが大規模PvPにおいては不遇な位置にあると感じます。
そこで、メレーが活躍するためにある程度の有利性を持たせることが必要であると思います。
破壊するオブジェクトに対して、近接が一番有利になるようなダメージ補正を入れましょう。距離減衰でも構いません。
②で書くものとはまた別の調整です。
②魔法職・物理職に有利不利を与える
砕氷においては、氷に与えるダメージが半減されるという仕様が魔法職にはあり、遠隔の中では詩人や機工に有利性があります。
ですから、魔法職は〇〇に有利、しかし××には不利、逆に物理職は××に有利、しかし〇〇には不利といったものを入れるとまた面白くなるのでは?と感じます。
砕氷においては、タンク1ヒラ2その他が機工という構成が極めて有利なので、ジョブが偏りすぎだと思います。
色んなジョブがあるのですから様々な活かせるようなコンテンツにするならば必要なものではないでしょうか?
③ランダム性
砕氷においては、〇分後に確実に小氷or大氷が沸くという仕様があり、それを確保するために敵をKOし、場所を確保するという戦い方がありましたが、現状でシールロックを不定期開催してもそれなりに72がマッチングするところを見ると、砕氷以上のランダム性が必要になるのではないでしょうか?
現段階で明かされた仕様では、ランダム性をどこに入れるか判断しづらいですが、そのランダム性で不利な方にも逆転の芽があるというのはFF14のPvPにおいては大事なのではないかと考えます。
他にも書きたいことはありますが、今はこのくらいで。
はい。またヒーラーはDPS達の奴隷になってヒールするんですね。
ARTVにて快くヒーラーのみなさんもロボにのっていいですよ!とか言うのかと思えばこれですよね。
こんなんだからヒラ増えないんですよ。
PVEでタンクが少ないからってマウントつけたようにPVPでもヒラだしたらマウントでもとれるようにしたらいいんじゃないですかね?
もう物でつらないとヒラやってみようかなって人はふえないでしょ。ずーっと代わり映えしない
実際にまだリリースすらされていないのにここまで憶測でご高説を垂れる事自体に感服致します。
とは言えフィースト(8vs8)にしろフロントラインにしろ、猿の一つ覚えのように突っ込んでいくメレーをただ回復するようなある種奴隷的(視線切ってるとか諸々の原因があっても落としたら真っ先に文句言われるのはヒーラーなので。)な感じがあるのは確かなのでなんとかして欲しい所。あくまでヒーラーなのでそういうジョブですって言われたらお終いではありますが。
要望ですがPT内のみ、もしくはその周辺にいるプレイヤーとのみ共有できるマーカーが欲しいです
が、先日のARTVをみる限り戦闘は大きく分けて3ヶ所に成りそうでその場でのみ共有できるマーカーがあればお互い連携しやすくなるのではないでしょうか?
残り1週間となった段階での要望は無駄になるか正誤混ざって混乱を招くのでは?
もう一層のことロールを撤廃したほうが良いんじゃ?
変わりにプレイヤーに1体ミニオンが付いて、その連れているミニオンによりタンクになったりヒーラーになったりするとか
プレイヤーとオデンミニオンが合体して仮面ライダーみたいに何とかフォームとか
LOVMの仕様を流用して集団になると特別効果とか、良いゲームからパクるのは良いですが〇パクリはどうかと思います。
それと何度も言うけどチュートリアルあるんですかね?
これからの対人戦はちゃんとチュートリアルない中途半端なのは受け入れられづらいし新規もベテランも良い思いしませんよ。
コンテンツ増やすことや新しいことに挑戦するのは良いけどもっと基盤固めてほしいわ。
今までのPVPですらロール問題はあったんだから、さすがに対策してると思いたい!
ヒラ無しPTとかだと相手PTにひたすらテンション提供マシーンになったりとかありそうだしね。