-
途中退席に対するペナルティの強化についての要望
以前のパッチで追加された、レベリングルーレットの不足ロールボーナスによってタンク不足はある程度緩和されましたが、攻略に時間のかかるコンテンツにマッチングしたタンクが即抜けする行為が増えたように感じます。
当然、システムからペナルティとして30分間コンテンツに申請できなくなるので、彼らの行為は「ペナルティは受けている」と言われてしまえばそれで終わりでしょう。
しかしあまりにその行為が目立つため、コンテンツを退席した場合のペナルティを1時間に伸ばすことを提案します。(代替案としてはマッチング後しばらくは退席もできなくしてしまう、というのもいいのかもしれません。)
新規プレイヤーへのマッチング優遇の仕組みがあるとはいえ、一度クリア済みになってしまえば次回からは長時間の行列待ちをさせられます。せっかくマッチングしたのにロードがおわればタンクがいない、タンクは途中入りのチェックをしていない人がおおいためかヒーラーと相方DPSも抜けてしまうという、というのは新規プレイヤーには非常に辛いのではないでしょうか。
-
時間増やしてもやる人はやるし抜けれないようにしても雑なプレイされてギスギスする位なら最初から出てってくれた方が100倍まし。
いつになるかは分からないけど、新生編と蒼天編のIDに調整入るみたいだからそこから判断してもよさそうですね。
-
-
PT募集したり入ったりも禁止、採取&生産も禁止、裏キャラにも適用する
これ位しなければCCで逃げられます
-
たしかにそうですね。
直接ペナルティを増やしても、抜けて漫画を読む時間が30分から1時間にかわるだけなのかもしれません
悪質な行為をしたりキックをされたりすると自分からはみえない悪評ポイントが溜まっていって、一定値を超えると強制的に称号が上書きされたり、その称号をつけている人を募集から除外できるような機能がつく、くらいの対策があって初めてある程度の抑止力をもつのかもしれませんね
-
ルーレットに関しては、クリア以外で抜けたら、その日のボーナスは失効でいいんじゃない?
これなら放置しても解決しないし、雑なプレイすればその分遅くなるだけだし。
ちなみにオーラム簡単になってるのに、未だに風評被害で即抜けする人が多いですね。
補充で入ると大抵オーラム。
-
先ほど、1時間以上待ったRFクリア済コンプリート目的の零式1層で開幕即抜けをされました。補充の出来ないコンテンツで、1時間以上も無駄にされ、抜けた当人には30分間コンテンツに申請が出せないだけなんてペナルティが軽すぎます(涙
-
-
ペナルティを抜けたダンジョンをクリア(無報酬)するまで他のコンテンツに永久に申請できないようにしたらいいんじゃないですかね。
ダンジョンAを即抜け→ダンジョンAをクリアするまで他のコンテンツに申請することが出来ません。みたいな。
ただ、即抜けはいなくなっても除名待ちの15分放置、回線不良のふりした回線引っこ抜きが増えてしまうのは間違いないので解決どころか悪化するんじゃないかと思います。
解決するには『クリア<放置や退出』の考えを『クリア>放置や退出』になるようにコンテンツ自体に大幅な緩和を入れることでしょう。
-