今回新たに追加された漁師の刺突漁に関してです。
自分はもっとシンプルにサクサク採れるイメージで、
実際は少し複雑な気がします。
釣りがマッタリしているせいもありますが、
もう気持ち、分かりやすい方法が良かったです。
皆さんはどう思われましたか?
Printable View
今回新たに追加された漁師の刺突漁に関してです。
自分はもっとシンプルにサクサク採れるイメージで、
実際は少し複雑な気がします。
釣りがマッタリしているせいもありますが、
もう気持ち、分かりやすい方法が良かったです。
皆さんはどう思われましたか?
無人島生活とかので見たりするけどリアルだとめちゃしんどくて難しい何時間もぐったのにあれだけって言えるくらいしか取れてない(テレビ的になんかしてたらわからないけど)
今の刺突漁のちょっと難しさもいい感じに表現されてるからさほどそこに不満はないだけど
何が居るのかわからずやみくもに突いたらコレが取れたって感じですね。
やり込んで漁師としての感を磨けってことですか
スキルアクションで感てきなものを表現してで一時的に ○○が居そうだって解かるのだったら狙いやすいかも (狙いやすいだけで取れるとは言ってない)
まだ育成中なのでまさかそんあアクションあったら ごめん
某メインクエストでやったFPSモードの応用で狙って銛をドーン。
みたいなのはどう?
ギギングできる状態になった時の泡立ちが、カメラを引いていたり、海藻の生い茂っている場所だと少し見にくいように思いました。
また、水中で音がくぐもったようになる演出はリアリティーがあってよいとは思うのですが、泡立った時のSEがやはり聞こえづらいように感じます。
従来の釣りの方は色々スキルも使えるようになったので、刺突漁ももうちょっと何かできるようになるといいかな~
網ですくっちゃいかんですかね・・・
あー。やっと仕様が分かりました。
少し勘違いしていた様です。
コメントありがとうございました。
ベテラントレードを使用ようとして、ちょっと遅れると採集のタイミングを逃してしまうのでもうちょっと余裕をもたせるかすぐにベテラントレードを使用できるようにしてもらえると捗ります。
コレジャナイ感でいっぱいでした。
玉を突いたら割れてしまうよ、さすがに
やはり網で優しく掬ってあげるべきだ
潜水が可能になって作ってくれた機能なんですが、確かにコレジャナイ感凄いですね。
手応えがないのもいただけません。
これなら初代の漁師にあった刺突漁の方が説得力があります。
流石にSSは残っていませんが、
イメージはアジムステップの川でやってるのがそのままです。
浅瀬でも出来るといいですね。