70の特性だし、5→10くらいには上がるのかな?とか思っていたら、+1とか渋りすぎじゃないです?
他のクラスにしていたら発動しないですし、しかも自然回復限定であるなら、もう少しどうにかなりませんか?
Printable View
70の特性だし、5→10くらいには上がるのかな?とか思っていたら、+1とか渋りすぎじゃないです?
他のクラスにしていたら発動しないですし、しかも自然回復限定であるなら、もう少しどうにかなりませんか?
なぜ自然回復量アップにしたのか…
+1しか回復量上がらないのなら採取時の1回の回復量も+1されてほしかった。
「GP回復量アップ」で良かったのでは?
自然回復される量が+1ってホンット残念でしかないですよね(´_`。)
しかも、ソレを得るための最終クラスクエストが未知であったりお魚なんてもぐってHQ何度か(4回でしたっけ)とってやっと出てきて
他クラスの未知のように、光ってる魚場を水中から地上に出てさがして~・・・( ・ ω ・ )
自然回復だから当然、action中に戻る事もないし量がそれでも、じゃぁ3secから1secとかに間隔も縮まったのか!(´▽`*)
なりません。えぇ・・・なりませんよねぇ・・・。
action中に何の変化もないのなら倍くらいあってもいいなって思うんです。
欲をいえばaction成功時の戻りも同じように増やして頂きたいです。
そしてもっと欲をいうならステルス中に移動速度もう少しだけ速くして欲しいですねぇ・・・。
何を警戒してこの回復量なのか、本当に疑問です。
早急な効果アップを希望します
回復量を爆上げするとマーケットの価格ガーだとは思うんだけど、それ抜きにしてもちょっと渋すぎるよね…w
スキル取得前はこれでGPアクションがもうちょい多く回せるかなーと思いきや+1の雀の涙
涙が出ましたよ(上手い事言った
否定的な意見が多くて意外でした。
未知を回って蒐集品を集めてたら、GPが600ちょっとくらいしかなくても未知を掘って次の未知が開くまでの間に600回復するので、コーディアルいらずになって最高じゃん、と感じてます。
でも確かに、採集成功時の回復量もプラスしてもらえたら、計算も楽になるのでありがたいですね。
でもさ、クエスト達成時に感じたあのGPの充足感は絶対+5はあったと思うんですよね
でも仕様では+1だという・・・
間をとって+3が角が立たないと思うんですけど(巧みな交渉術)
採集物を叩いてる時間が半分くらいあるんで、+1なら叩いた時の回復ボーナスも+1してほしいかなあ
漁師はちゃんと回復してるんですよね
実装前の吉田さんの発言を聴いてたら、こんな仕様だとは思わないですよね、普通
なんでこうも吉田さんが語る、ギャザクラ関連の情報ってあてにならないんでしょう
吉田さんへヘイトを向けたいが為、わざとギャザクラチームがウソの情報教えてるんじゃ…と思えるレベル