メインクエストを含む一部バトルコンテンツ突入へのアクセス集中の状況について
ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。
アーリーアクセス開始直後のコンテンツファインダーサーバーダウンによって、「紅蓮のリベレーター」のメインクエストを含む、インスタンスバトルコンテンツへの流入が集中している状況について、現在の状況をお伝えいたします。
先に告知させていただいたとおり、引き続き非常に多くのプレイヤーの方に「紅蓮のリベレーター」を楽しんでいただいていると同時に、全サーバーに高い負荷状態が続いています。そのため、大規模なサーバーダウンを引き起こさない、ギリギリの数のプレイヤーを順次インスタンスコンテンツへと慎重に転送させていただいています。しかしながら、これにより、インスタンスコンテンツへの突入に際して、大きな混雑を引き起こしており大変申し訳ありません。
問題の完全解決にはいましばらく時間を要する見込みです。バトルコンテンツへ突入できない場合には、しばらく時間を置いてからお試しいただけるよう、改めてお願いいたします。
現在も引き続き、出来る限りのさらなる対応を検討/作業中です。新たな対応等、アップデートがある場合には、すぐにお知らせさせていただきます。
貴重なアーリーアクセス期間中にこのような混雑を発生させ、プレイヤーの皆様にご迷惑をおかけしていることを重ねてお詫び申し上げます。
引き続き全力でサポートを続けますので、どうぞよろしくお願いいたします!
メインクエストを含む一部バトルコンテンツ突入へのアクセス集中の状況について:続報
ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。
一部クエストインスタンスバトルへ突入しづらい状況についての続報となります。
現在、開発チームでは特定メインクエスト、および特定インスタンスバトルにおいて、できる限り多くのプレイヤーをインスタンスエリアへ移動させるよう処理内容の変更を行いました。
これによって当初想定していた処理速度以上に、プレイヤーのみなさんがインスタンスエリアへ移動可能となりましたが、同時に多くの方が特定エリアへ集中することとなり、一部ワールドではゾーンサーバーがダウンするという副作用が発生しています。
現在開発チームでは、これ以上のエリアダウンが発生しないよう、インスタンスへの移動速度をワールド毎に調整し、出来る限り皆さんが快適にプレイを続けられるよう、細かな調整作業を継続して行っています。
インスタンスへの移動をある程度解消するためとはいえ、ゾーンダウンという副作用を生んでしまい申し訳ありません。
特に「ラールガーズリーチ」エリアへのプレイヤー集中が著しく、連続したゾーンダウンを防ぐために、現在は各ワールドへのログインならびにラールガーズリーチへのゾーン移動を慎重にコントロールしており、これにより各ワールドへのログインにやや時間がかかる状態となっております。
ワールド全体のダウンを防ぎ、できるだけ安定した運営に努めておりますが、結果として、ログインに時間を要する場合があり、ご迷惑をおかけしております。
引き続きできる限り皆さんが快適にアーリーアクセスを過ごせるよう、最大限のサポートを続けていきます。
引き続き、よろしくお願いいたします!
メインクエストを含む一部バトルコンテンツ突入へのアクセス集中の状況について:続報2
一部クエストインスタンスバトルへ突入しづらい状況について、現在の状況をお知らせいたします。
アーリーアクセス開始以降、メインクエストの進行状況や、インスタンスバトルへの申請数などをリアルタイムに監視しながら、インスタンスエリアへの移動量の調整および、インスタンスワールドの増強と負荷分散を行ってまいりました。
これまで、段階的に対応を実施いたしましたが、2017年6月18(日) 0:00頃に実施した対応により、インスタンスコンテンツのプレイ可能枠を大幅に増加させることができており、現時点では、安定してクエストインスタンスバトルに突入できていることを確認しております。
お客様には長時間にわたりご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。引き続き、状況を監視し、安定してプレイしていただけるよう努めてまいります。
なお、別途、「コンテンツへの移動を管理しているシステム」に問題が発生していることを確認しており、この問題に関しても、引き続き対応を続けております。
詳細は、以下のニュースをご覧ください。
http://sqex.to/i23