アパルトメントについてのいろいろな要望を書き込みましょう。
Printable View
アパルトメントについてのいろいろな要望を書き込みましょう。
各ハウジングエリアごとに、1つずつくらいアパルトメントを所持できるようにならないでしょうか?
シロガネにもアパルトメントのようなものがあると仮定して、もしいまアパルトメントを持っている人は、
現在のアパルトメントを解約しないと、クガネにはアパルトメントを持てないことになります。
新しいハウジングエリアが追加されるたびに、50万ギル払ってアパルトメントを借りる、これを
繰り返すのは正直金銭的にも厳しいので、なにとぞご検討の方をよろしくお願いします。
高級マンションとか、そこの住人しか利用出来ないプールやらジムやらありますよね!
アパルトメントにもその棟の住人しか入れない施設やエリアとかあったらどうでしょう!?
アパートにも1ベッドとか2ベッドかあるともっと買う人いるんじゃないかな?
前もどっかに書いた気がするけどロビーまでは外と繋げてよ
ロビーはぶつ切りだから誰もいなくて寂しすぎるでしょあそこ
マジでなんであんな仕様にしたの?
リアルのアパートにもある、住人の提案を吸い上げる投票システムはどうかな?
こちら側からの提案だとキリがないし、無理なので、3つぐらいの選択式にして。
庭が飾れる
畑がいじれる
カンパニーチェストみたいのがある
住人が投票して、多いものをそのアパルトメントでは採用。
他のアパルトメントに行くと違う機能が・・・みたいな。
で、機能を廃止して、違う機能にしたい場合も投票で決める。
アパルトメントの住人たちの意見交換とか始まって楽しい・・・かも?
同じアパルトメントの方同士のみが共有できるBOXがあると面白いのではないかと思います。
例えばになりますが
EX素材以外のアイテムを1人x個まで収納できるBOXがあり
取り出しは同じアパルトメントメンバーであれば
自由にアクセスできるというものはどうでしょうか。
「必要ないのでどうぞ」「あなたのマイチョコボにつかってね」
のスタンスでご近所付き合い感を感じれるのではないでしょうか。
加えてロビーにBOXを設置すれば、人がちらほらと現れたりするのではないでしょうか。
片っ端から店売りされるような問題は火を見るよりも明らかですが、
内容として面白そうであれば、
対策を含めまして検討いただければ幸いです。
「同じアパルトメントの縁だし助け合いましょう」
みたいなことがしたいです。
アパルトメントを買ってみてわかったことなのですが、思ったより閉塞感がありました。
FCだと外に出ればFCの部屋が続いていて、さらに広い共有スペースに行けたのですが、外に出ればハウジングのMサイズよりちょっと狭いロビーがあるだけ。
ならロビーに別に二階のドアに入れなくてもいいので、階段を付けてください。
外見があんなに高層アパートなのに、いけるのそこだけ!?みたいながっかり感はありました。
あとFCの個室に比べて高いのに、広さは据え置きはちょっとどうにかしてほしいですね。
たしかにFCに入れば自分の部屋は30万ギルで済むよ!というこれでFCにはいる人は減らないでしょうけど、
あと10万ギル安かったら納得のいく価格でした。
今のアパルトメントよりも一回り大きくできませんでしょうか?
アパルトメントにベランダというか、バルコニーがほしい!
大きさは個人宅Sサイズの庭の半分くらいでいいので、少しでも庭具で遊んでみたいです。
できれば、部屋から直接外に出られて、エリアによる風景の違いなどもあれば解放感もあり、その土地選びの選択肢の幅も広がるかと思います。
PS,運営さんの固有スキル「メモリガー」には、ユーザーの固有スキル「知らんがな」を唱えたい所存です。
素材屋・よろず屋NPCを置きたいですが、ワンルームにNPCとはいえ他人がいるとかなり気になってしまうので
ロビーで素材屋・よろず屋のアイテムも買えるようにして欲しいです。