加えてグラフィックは色違い、しかも似た着色
さらに防具強化は「紺青の強化繊維」
これで一発目で間違わなければ天才です。
サポートセンターに交換間違いでの取り換え要望しましたが
すでに苦情出しているとの一点張りです。
第一、紺青なんて難しい単語自体が、ハイ薬ねーと思うのが普通ではないでしょうか
薬か繊維か、実質的にそれだけしか「縁」はありませんから。
紛らわしい表記を自己責任で逃げようとする体質に強い疑問がありますね
Printable View
加えてグラフィックは色違い、しかも似た着色
さらに防具強化は「紺青の強化繊維」
これで一発目で間違わなければ天才です。
サポートセンターに交換間違いでの取り換え要望しましたが
すでに苦情出しているとの一点張りです。
第一、紺青なんて難しい単語自体が、ハイ薬ねーと思うのが普通ではないでしょうか
薬か繊維か、実質的にそれだけしか「縁」はありませんから。
紛らわしい表記を自己責任で逃げようとする体質に強い疑問がありますね
あ
私は天然の塊みたいな人ですが・・・・
間違えたことないな・・・・^^
いやあ天才だなんてそんな…照れますね!
硬化薬・強化薬のネーミングなんて今に始まったことじゃないよね。交換で間違え事もないし、本人が交換するときに注釈を良くみれば済むことだと思うんだけどな
グラフィックが色違いなら充分区別されているのではないでしょうか?
こういう貴重品は、交換の時に気をつければ良いだけかと思います。私も間違えた事はないです。
それに「一発目で間違わなければ天才」という文言ですが、交換する人は説明文をしっかり読んでいるので天才でもなんでもないです。難しい単語や聞き慣れない言葉が書いているわけではありませんし。
これは結局どうしたいスレッドなんでしょうか?
強化アイテムの名前をわかりやすくして欲しい要望なんでしょうか?
タイトルとは違い開発への批判も入っていて、言いたいことが定まってないようです。
多くの人がまず最初に交換すると思われる防具で使うのが「紺青の(強化)繊維」ですし
勢いでアクセサリー交換するとなると、「きょうか」を選ぶのは自然な流れだと思うのです。
それにカーソルが一番上ですしね
自分は一発で理解できるほど頭が良くないので、これからも紛らわしい表記に釣られそうです
一部の天才は別として、これは多くの人が引っ掛かりそうだと思いましたよ
天才だけのためのゲームじゃないですからね
現実でたとえるなら新横浜と新横浜北くらい紛らわしい表記ですね。
あちらは紛らわし過ぎて北新横浜に名前が変わりましたが。