魔道科学研究所で盾さんがCF参加直後に回線落ちして、5分間ぐらい待ったが復帰してこなかった。
このため、除名投票をせず退出したために30分間のペナルティーを受けてしまった。
この行為が意図的なものか不明であるが回線落ちの復帰可能時間を5分間程度に設定して頂くか、回線落ちメンバーがいるときはペナルティーを付けない対応を要望したいと思います。
みなさんの意見を聞かせてください
Printable View
魔道科学研究所で盾さんがCF参加直後に回線落ちして、5分間ぐらい待ったが復帰してこなかった。
このため、除名投票をせず退出したために30分間のペナルティーを受けてしまった。
この行為が意図的なものか不明であるが回線落ちの復帰可能時間を5分間程度に設定して頂くか、回線落ちメンバーがいるときはペナルティーを付けない対応を要望したいと思います。
みなさんの意見を聞かせてください
策が用意されているのはいいんだけど、その方法ってマニュアルとか説明はあるんでしたっけ?
その時点でプレイヤーへのシステムとして不親切だと思います。
落ちて戻らない(戻れないも含む)よりも、残ったプレイヤーが後処理をする時点でナンセンスです。
一定時間経過後の退出とはギブアップ投票ですよね
確か15分経過後だったと思いますが何らかの操作が必要なのは問題だと思います
回線落ち後戻ってこれないにせよ、戻る気がないにせよ待たされる方にも我慢の限界があると思います
操作なしに回線落ちメンバーが一定時間(5分程度)経過後ならば、退出してもペナルティーを付けないか自動的にパーティを終了させる必要があるのじゃないでしょうか
実際フロントラインルーレットでは2分間操作がなければ退出されてしまいますので、回線落ちパーティメンバーに自動退出機能を付けてもらうのは正常なパーティ活動を行う上でも必要だと思います
24人レイドでは参加してもまったく操作をしないパーティメンバーがいるようなので不正行為を防ぐ意味でも自動退出機能の実装は必要ではないでしょうか
戻ってこない人を投票除名した上で普通に退出を選べば、ペナルティは付きませんよ?
ギブアップ投票不要ですし、時間を待たなくても退出可能です。
逆に意図せず回線落ちしてしまって、必死に戻ろうと奮闘している人の気持ちを考えると、
安易に自動除名、解散には賛成できかねます。
実際に自分も、いきなり強制終了で落とされて必死に急いで戻った時に、
メンバーから、おかえり!良かった!と言ってもらえた時は、とても嬉しく救われましたよ。
オンラインゲームならではの、コミュニケーションだなぁと思いましたね。
まあさすがに5分以上待っても戻ってこなかったら、投票除名して補充するか、退出を選びますね。
5分過ぎたら自動離脱して自動補充オンになるのがよいのではないでしょうか?
ある程度時間経っても戻ってこない人が出た場合に「自動的にその人を外して補充する」んじゃなくて
「コンテンツ自体から自動的に退出してしまおう」ってことか・・・
個人的には「自動補充」の方がいいですな・・・やる気出してそのコンテンツに参加したのに
やる気ない人のせいで強制退出、はそれこそやる気なくしかねないですから。
どちらにしろ、スレ主の提案する「制限時間を設ける」って点では賛成です。
別にいちいちそんなの設けなくとも
除名投票すれば済む話なのではないでしょうか?
5分で待てなければ
「5分待って戻ってこなければ除名投票しますね」と事前に宣言しておき
実際に戻ってこなければ投票開始すればいい話
確かに入った状態で5分待つのは辛いですね dps一人ならとりあえず進めとけますが
私もPCの調子が悪かった時 本体から再起動となると時間かかるし焦りましたね
戻った時 居てくれたのは 非常に嬉しかったですが 申し訳なさもいっぱいでした
5分で復帰できなければ自動キックあっても良いと思います。