このスレッドではネタバレがあります。ご注意ください。
私はあっさりしすぎな感じがしましたが。
強すぎても困るけど、もう少し強くても良いような。
あと登場の仕方もあっさりしているというか。。
どうですか?皆さん。
他スレあったら閉じてください。
追記:
ネタバレ食らったという方申し訳ありませんでした。
今更ながら、この投稿に注意の記載を追記しました。
Printable View
このスレッドではネタバレがあります。ご注意ください。
私はあっさりしすぎな感じがしましたが。
強すぎても困るけど、もう少し強くても良いような。
あと登場の仕方もあっさりしているというか。。
どうですか?皆さん。
他スレあったら閉じてください。
追記:
ネタバレ食らったという方申し訳ありませんでした。
今更ながら、この投稿に注意の記載を追記しました。
ダンスカーの中に配置する以上、強すぎてクリア率下がったら問題だからあんな感じだったんでしょうね〜
独立したコンテンツとして配置していたならもっと歯ごたえあるコンテンツに出来たのでしょうか。。。。
あっさりすぎですよね
プロトアルテマ(仮)でした。
ちょっといくらなんでも、とは思いました。
ダンスカーの中ってことは
初週オズマ程度の修羅場は作っても文句出なかったと思うんですけどねぇ。
てっきりコンテンツ開放クエストだとおもってダンスカー行ったので、まぁサプライズではあったけれど。
せめて今後、幻想詩人が仕事してくれるよう願います。
パッチ3.55bで零式アレキ倒した直後にBGMが止まってプロテマさんが例のBGMと一緒に降臨して平均IL270でも全部即死する攻撃連発してくるんでしょ?
大丈夫、今回は顔見せの舐めプモードなの分かってるって(笑)
現時点で最高ILのアクセサリがダンスカー攻略の"ついで"に取れてしまうのはちょっとどうかなと思います。
ほら、アレですよ、モードゥナの酒場のカウンターでいつもめちゃくちゃ過剰な修飾つけた詩歌歌いまくってプレイヤーのSAN値を削る詩人さんがきっとなんとかしてくれます。
メイドさんよりは楽しいです。
でもやっぱり独立コンテンツが良かったなw
……ってかマジであれで終わりなの? あれの更に強化版がPart2で! とかないんですか??
正直ちょっと出てきてすぐやられる雑魚キャラみたいな扱いで...かなり残念でした。
極をぜひ!
アルテマに差し変わったせいで遅くなった、面倒になったと言われては元も子もないので
強さや耐久を上げるわけにはいかなかったのかなと。
代わりにデスゲイズかフェルディアをボコボコにして君臨してたらもっと強くできたかな?ディアボロスはシナリオに齟齬が出るからだめか。
演出としては面白かったので、次のRtIで「一定時間ごとに3つのダンジョンを移動する中ボス」とかいたら楽しそうだと思いました。