【提案】トークン週制限の積み立てについて(仮制限撤廃)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
類似スレッド:トークン取得制限を持ち越し方式にして欲しい。
類似スレッド:トークンを週制限ではなく累計制限にできませんか?
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
注意:本スレッドのトークン週制限はアラガントームストーンを指しています。ギャザラーとクラフターは関係ありません。
表現しにくいので、すっごい簡単なパワポ作りました。
トークンの週制限って
高校、大学、お受験の「勉強」
出張、サビ残、上司の付き合いの「仕事」
キャッキャ、ウフフの「遊び」
家族サービスの「休日」
現実で色々やる事がある人にとっては毎日PC付けてログインするのは大変だよね(大変だと言いなさい)
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...8dc6dc993d.jpg
でも、取り逃したら来週にはまた0/450のリセット
FF14やりたいよ!自分の時間があれば欲しいよ!
でもFF14は基本一人で遊ぶゲームだよ!(画面内では一人じゃないが)
現実よりゲームを優先するなんておっさんおばさんに片足突っ込んだら出来ないよ!
外ではタバコばっか吸ってるけど、何故か家に帰る時間は遅いんだよ!
大人には色々な事情があるのです。
そんな片足に老いを突っ込んだ人が提案しました。
少々冗談交じりで言いましたが、
冗談を抜けば、FF14には週制限に追われる恐怖みたいな評判がそこかしこで囁かれています。
ビジネスマンの既存プレイヤーは勿論、途中参戦の新規も週制限(神の力)によって直ぐに1職分の装備を揃える事が出来ません。
(つづく)
【提案】トークン週制限の積み立てについて(仮制限撤廃)
(つづき)
【提案】トークン週制限の未取得分を積み立てられるシステム
例えば、今までの取りもらしが250個あったとして、450個(基本)+250個(ボーナス)の取得が可能という感じです。
(ここには制限を一切設けないのが重要、設けては意味がない)
http://img2.finalfantasyxiv.com/acci...49b484b372.jpg
規則正しい良い子なプレイヤーには特に変わらず、
気分屋のプレイヤーが自由に遊べる束縛感の無い提案になります。
今は「ちょっと休んで別ゲーやっていいよ(ニッコリ」なんて表面上言われていますが、
取りもらしを気にするプレイヤーには結構ストレスだし、
週制限があるおかげで臨機応変で気分を尊重した時間の取り方が出来ない。
なんだかんだで装備が揃うまで2ヵ月はかかるので、
その間450/450を気にしながらログインするのは人を選ぶんじゃないかなーと思った次第です。はい。