- 
	
	
	
		
フロントライン72人戦がシャキらない!
	
	
		毎日フロントライン申請していますが、滅多に72人戦がシャキりません。
ゴールデンタイムならたまにシャキる程度でほぼ24人戦です。
今はパッチ直後なので仕方ない面もありますが、マッチングされない問題は以前からも感じていました。
パッチ3.4実装前、最新のコンテンツの1つであるフィールドオブグローリーですらゴールデンタイム以外はシャキりませんでした。
せめて最新のコンテンツくらいは24時間いつでも遊べるようになってほしいです。
具体的な改善策として、
PvPに限って国内DC(Elemental/Gaia/Mana)で垣根を越えてマッチングさせるのはいかがでしょうか。
Twitterなどを見てると、FL行きたいけど72シャキらないから申請しないって層は少なからずいます。
遊びたい人はいるのに、分け隔てられているために集まれないのは勿体ない!
バランス調整や面白いコンテンツを作っていただけるのも勿論ありがたいことですが、
まずは既に遊びたいと思ってる人を一カ所にまとめるほうが早くて長期的に有効です。
当初DCが分けられたのはIDのサーバー待機時間が異常に長くなってしまったためと記憶していますが、
PvPをプレイする人数はあまり多くないため、そこまでサーバー負荷はかからないように思います。
いかがでしょうか!
	 
  - 
	
	
	
	
		各GCの人数比率も知りたいですね。
どのGCが人が多くてマッチング遅いのか、どこのGCが人少なくてマッチングが早いのか。
	 
  - 
	
	
	
	
		私も全く同意同感共感しかありません!
別のアイデアとして、
クロの手帳のPvPのとこを全員砕氷戦にしてくれてもいいかなとも思います。
	 
  - 
	
	
	
	
		せめて、全プレイヤー共通項にしてLV60のシールロックか砕氷戦にして欲しいですねぇ。
分散する様な仕様は止めて欲しい。
	 
  - 
	
	
	
	
		垣根マッチングできれば面白そうですが
一応補足として72がマッチングしてはいます
火曜日水曜日木曜日のリセット直後はマッチングしづらくある程度の時間だけ
金土日月ぐらいは72がそこそこ回ってる印象です
休日前後は22時~0時過ぎもしくは1時過ぎまで回ってる
72と24で回ってることもあるので運が悪いと24のほうに放り込まれることはあるかもしれません
みんなみんなが「マッチしないマッチしない」の風評流しちゃうと余計にマッチしづらくなるので
それだけは勘弁願いたい
	 
  - 
	
	
	
	
		72人でやりたいのに24人戦入れられても困るというのがありますね。
フロントラインを1つにまとめて、ランダムで各ルール適用とか。なんかうまい手はないのかな。
低レベルでもコンテンツのほうにシンクして(LV60までPVP中は引き上げ)遊べるとか? 違うゲームでこんな仕組みがあった気がする。
まえに制圧か殲滅か忘れたけど遊んでるとパッチ後は集まり悪くて、だんだん足が遠のいてたのを思い出しました。
	 
  - 
	
	
	
	
		他のDCの事情は分かりませんが、現状のEleDCに限って書きますと、先週は21時から1時にかけてのコアタイムでも72人での戦場は1つできるかできないか程度でした。
シーズンが始まったばかりのフィーストと、ただでさえ少ないPvPプレイヤーを二分している状況で、
「72人戦はやりたいけど24人戦はやりたくない」というプレイヤーが申請を控えてしまっている。
また、申請はするものの24人戦がシャキった時のみクライアントを落として参戦回避するプレイヤーがいるため、24人での戦場のときはPTに空きが多くなるといった問題も発生しています。
空想帳に組み込むことにより、フロントラインを含むPvPコンテンツへの参戦を促すといった対策はなされていますが、
72人でのマッチングを希望しているプレイヤーとしては、各ルールに人数が分散して24人でのマッチングばかりが回る現状は正直好ましくありません。
72人の戦場と24人の戦場は、基本的なルールやマップは同じでもギミックに相当する部分が大きく異なり、
PvEで例えるなら「真タイタンをプレイしたくてコンテンツファインダーに申請しているのに、人数が少ないから通常のタイタンばかりにマッチングされてしまう」という状況です。
「真タイタンを遊びたい!」という人に、「シャキるんだからタイタンでいいじゃん」と言う人は、まずいないと思うのですが、
それが当たり前のようになってしまっているのが、現状のフロントラインだと考えます。
トピ主の方が書かれているように、人数を要するフロントラインコンテンツのみDCの垣根を取り払ってもらえるのが一番望ましいのですが、
それがダメなら代替案として
・72人での戦場のみ参戦を希望する人のために、24人での戦場のマッチングに組み込まれないチェックボックスを実装する
・PvEコンテンツと同じようにコンテンツファインダーから申請する方式ではなく、フロントライン用に別のマッチングシステムを作り、
 「○時スタートの戦場は~ルールで行われる」という内容をシステム側で告知してそのマッチングへの参加者を募り、規定の時間にそこからプレイヤーを集めてマッチングを行う。
などといった、フロントラインの醍醐味である「大規模戦」をマッチングさせやすくするための改善を希望します。
	 
  - 
	
	
	
	
		フロントライン72戦しゃきるといいなぁ、自分はあんまり砕氷戦好きじゃなくてシールロックが好きです
ほぼシールロックしかやってなかったからとても寂しい気持ちです
	 
  - 
	
	
	
	
		・24人戦を廃止(72人戦のみマッチング)
・ルーレットを廃止(代わりに日替わりで、いずれかのコンテンツにデイリーボーナスを追加し、ルーレット一覧に表示、全プレイヤー共通)
これだけ対応していただければ、十分です。
	 
  - 
	
	
	
	
		結果で言えば砕氷戦は失敗でしたね。砕氷戦そのものがシールロックを上回る面白さだったら人口も移動したでしょうが、そうでは無いがしかし報酬マウントは欲しい、いやいや面白さを選んでやはりシールロックと
FL人口を二分してしまった結果、どちらもシャキりにくいという最悪の結果になってしまった。今度どうするんだろう。
懲りずに又新しいFLを作ったりするぐらいなら、シールロックのマップを追加して人口を戻してほしい。ゴールドソーサーのジャンプ台みたいな物を利用した立体構造式マップとか。
そういやフライングマウントを使った空中戦がどうのを昔PLLで言ってた気がするが・・・まさか・・・ね。