現在、簡易製作をした場合に、どうしてもインベントリの圧迫になってしまうHQが出来てしまうことに関して、
簡易製作をする際に、「HQを作らない」というチェック項目があると助かります。
https://pbs.twimg.com/media/CmuobaPUsAA4gj7.jpg
Printable View
現在、簡易製作をした場合に、どうしてもインベントリの圧迫になってしまうHQが出来てしまうことに関して、
簡易製作をする際に、「HQを作らない」というチェック項目があると助かります。
https://pbs.twimg.com/media/CmuobaPUsAA4gj7.jpg
簡易製作終わった後に品質下げれば良いのでは?
それでもいいんですけどね、軍票に交換できる装備を簡易製作ですると、若干HQが見にくかったりする事。
後から品質を下げることが出来るのであれば、最初から品質を下げた状態で作ることも可能だと思ったのですよ。
https://pbs.twimg.com/media/Cmuggp6VMAE2W_a.jpg
装備品の場合このように選択肢が多いので、最初から下げれた方が使い勝手がいいのです。
さらに言うとですね、終わった後にするのではなくですね、中間素材をまとめて、同じジョブであった場合一気に作りたいじゃないですか!
それなのに、製作のウインドウを閉じてからやらなければならないので、めんどくさいのです!
特に調理なんかは特に!
https://pbs.twimg.com/media/CmuygBgVIAA7wzc.jpg
まぁ、クラフターしたことない人にはわからんでしょうね!
このインベントリの圧迫改善案は!
所持品のほとんどが素材でいっぱい・・・リテも持ち物一般で日々悪戦苦闘・・・
所持品数上限そろそろ増えないかな?
HQを作らないってのはいい案ですな(゚ロ゚)
"収集品"製作がつくスキルと同じような感じで、"HQ作らない"スキルを追加というのもいいかも?と思います。
高速簡易作成みたいな名前で、HQ判定はさまず通常の簡易より早くできるともっとうれしいw
※普段HQできちゃったら市場放出してますけど、あっていいと思います。
サブコマンドの整理整頓はしないのですか?
本当にそのサブコマンド全てが必要で、その順番に並んでいなければ困るのでしょうか?
私ならそのサブコマンドの中の「装備する」「装備品の修理」「アイテム分解」「アーマリーチェストに入れる」「捨てる」は非表示にします。
また装備の詳細を比較することはあまりないので順番を真ん中ぐらいに下げて、一番上には装備試着か染色を持ってきて利便性の向上も図ります。
品質を下げるのもなるべく上の方に持ってきます。
制作だけではなく採集でもHQが邪魔になることもあるので言っていることはよく分かりますが、こういった利便性を向上させるカスタマイズをちゃんとしていますか?
もしまだなら「まずはそれから」だと思います。
アイテムウィンドウを出す手間を省きたいってこと。
便利だし、あってもいいと思います。
ギャザラーにもHQ取らないってスキルかなにかはほしい、制作は星付きでないなら素材NQからHQにできるし。
反対する理由はないかな。